2007年11月19日

11月20日、院長代診です。

お伝えしましたが、明日11/20(火)、桜井加那子医師休診につき、院長が代診します。診療時間は従来どおり、午前のみとさせていただきます。
また、12月の休診も以下の通りありますので、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくご承知おきください。
12・10(月)桜井加那子医師休診
12・15(土)桜井加那子医師休診

思えば、開業以来6ヶ月が経ちましたが、院長の火曜日診察は初めてで、普段と違う雰囲気に少し緊張気味です(笑)。
posted by 桜井明弘 at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月31日

11月2日(金) 院長外来のお知らせ

11月2日(金)、午前のみですが、院長診察を行います。予約も承っています。

尚、桜井加那子医師の診察は、平常どおり、午前・午後、行います。
posted by 桜井明弘 at 19:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

さくらトリートメントのご案内

ご紹介してきましたトリートメントサービス、「さくらトリートメント」として、いよいよ今週水曜日、10月17日から開始いたします。現在予約受付中です。
さくらトリートメント」は産婦人科クリニックさくらの患者さん専用の完全個室制トリートメントルームです。
担当してくださるのは、当ブログで何度もご紹介させていただいた、「竹本 昌栄さん」と竹本さんの信頼できるパートナー、「橘 誠子さん」です。当クリニックの診察券を持っている方であれば診療日以外でもご利用頂けます。
安定期以降の妊婦さんやお付き添いの男性の方もご利用頂けます。

営  業  日
火曜日 10:00〜13:00(最終受付)
水曜日・木曜日    10:00〜13:00(AM最終受付)、
           15:00〜18:00(PM最終受付)

ご予約・お問い合わせ
080−5089―0186
sacra.tamaplaza@ezweb.ne.jp

恐れ入りますが、ご予約は上記の電話番号・メールにお問い合わせください。クリニックの受付では承っておりません。
尚、当日のご予約に限り、受付にてお尋ね下さい。

リフレクソロジーは、リラクゼーション目的は勿論、以下のような症状でお悩みの方にはお勧めです。
・冷え性  ・血行不良  ・不眠  ・便秘症  ・ストレス、イライラ  ・慢性疲労  ・虚弱体質  ・むくみ  ・足の疲れ  ・花粉症  ・レディーストラブル(月経痛、PMS他・・・)等・・・・・

☆定期的なペースで続ける事により花粉症、便秘症、冷え性等の慢性的なトラブルの改善も期待できるそうです。慢性的なお体の不調を整えたい方は、週1回以上を最低3ヶ月続ける事をお勧めしています。

☆また、安定期以降の妊婦の方にも担当医の許可がある方には施術させて頂きます。
妊娠後期に入ると妊婦さんの身体の中では、赤ちゃんにたくさんの血液を送ろうとして血液中に水分が増えむくみやすくなります。リフレクソロジーを施術することにより、むくみを軽減することが出来ます。また、マタニティーブルーに対しても、産後のリフレクソロジーは出産で疲れた身体もこころも充分に癒してくれそうです。

さくらコース 60分  ¥6300
プチさくらコース 30分 
・パウダー使用 ¥3000  ・アロマブレンドオイル使用 ¥3500
ご延長  10分につき¥1000
posted by 桜井明弘 at 22:24| Comment(5) | TrackBack(5) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

10月の代休診のお知らせ

日本生殖医学会に院長が出席するため、代休診をお知らせします。
10月24日(水) 午後休診(午前は平常どおりです)
10月25日(木) 午前代診 桜井加那子医師
          午後休診

以上です。皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
posted by 桜井明弘 at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月16日

リフレクソロジーとアロマテラピー

以前にご紹介した「ねむの木」の竹本昌栄さんが産婦人科クリニック さくらに見学にいらっしゃいました。

竹本さんはクリニックの待合室アロマについても、色々とアドバイス頂いた方で、リフレクソロジスト、アロマテラピストとして、新宿御苑近くで「ねむの木」というプライベートサロンを構えていらっしゃいます。

前からその人柄に惚れ込み、いつか一緒に仕事が出来ないかなあ、と言う思いを抱いていました。また当クリニック内の設備を活かした新しい患者さんへのサービスが出来ないかなあという考えがあったのですが、竹本さんの一言でこれらの思いが結実し、実現への第一歩を踏み出しています。

具体的には院内でリフレクソロジーとアロマテラピーのサービスを行いたい、それは患者さんにいかにリラックスして、産婦人科という敷居の高い診療を受けていただくか、また不妊治療や様々な婦人科疾患の悩みや疲れを癒せるプラスアルファのサービスが提供できるか、という試みです。

現段階では、週に2,3日、このサービスが出来たら、と思い、竹本さんと協同して練っています。

また詳細が決定次第、お伝えしたいと思います。
posted by 桜井明弘 at 23:54| Comment(4) | TrackBack(2) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

9月14日(金)代診のお知らせ

明日、9月14日(金)の診療担当が一部変更になります。

午前中は院長が加那子医師の代診を行い、午後は従来通り加那子医師が診療にあたりますが、院長も16時まで診察をします。
まとめると以下の通りになります。

院長 10〜13時 15〜16時
加那子医師 15〜18時30分

何かと不便を掛けることもあると思いますが、よろしくお願いします。
posted by 桜井明弘 at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月09日

来年1月からのクリニックの診療と院長賛育会病院外来終了のお知らせ

来年1月より院長の診療日が変更になります。

現在は火・金曜日に賛育会病院勤務をしていますが、1月から火曜日のみとなり、金曜日は産婦人科クリニック さくらで午前中の診療を行います。

これに伴い、火曜日午後の賛育会病院での外来は今年いっぱいで終了します。

何かとご不便をお掛けする方も有ると思います。長い間賛育会で診療にあたらせていただいた多くの患者さんの診療を離れるのは心苦しいですが、よろしくご了承下さい。
posted by 桜井明弘 at 23:33| Comment(9) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月02日

7月18日午後院長外来代診のお知らせ

7月18日(水)午後の院長診療ですが、14〜17時の間、桜井加那子医師が代診します。保険医として診療を行うに際し、当局から集団指導(凄い名前ですが)があるためです。
17時頃からは従来どおり院長が外来に当たります。

今月は、13日の外来代診、23日からの夏季休診、と予定外が多く、皆様にご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
posted by 桜井明弘 at 01:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月30日

5月の休診のお知らせ

5月の休診をお知らせします。

5月7日(月) 午前の院長診察を都合により休診とします。桜井加那子医師の診察と午後の診療はは平常通り行います。
5月15日(火) 診療開始時間が遅くなります。11時半頃からの診察となります。
5月26日(土) 研修のため、休診です。

以上、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
posted by 桜井明弘 at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。