2016年12月28日

偽閉経療法

子宮内膜症や子宮筋腫、といったエストロゲン依存性疾患は、エストロゲンが分泌されている年齢に特有の病気です。つまり、月経がある間に悪化し、閉経後は徐々に病変が小さくなっていきます。

「偽閉経療法」は注射や点鼻薬により、卵巣の活動性を停止させ、ひいてはエストロゲン分泌を低下させる方法です。つまり偽りの、一時的な「閉経」状態を作り出しますため、「偽閉経療法」と呼ばれています。

投与法は上にあげたように注射剤と点鼻薬があります。

更新した記事の続きはこちらをご覧下さい

このブログの記事は、今後、新しくなった当院のホームページ内の院長ブログへ随時お引っ越しする予定です。

2016年12月28日更新
posted by 桜井明弘 at 14:45| Comment(77) | TrackBack(14) | 子宮内膜症 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。お元気ですか。少しずつ暖かくなり、過ごしやすくなりましたね。私は旧タイプの体質なので花粉知らず!!でも毎年ヒヤヒヤしています。
一つ先生に伺いたいことがあります。
私の母は53歳で、まだ生理があります。出血すると量も多くたらたらと続くので気になってよく検査に行っています。小さな筋腫が一つあるけれど結果はいつも問題なし。生理が嫌なら薬で止めさせますか、と言われショックを受けて帰って来たのを最後に病院へ行っていません。自然に待つしかないのでしょうか。
Posted by ふじこ at 2008年03月14日 23:06
ふじこさん、おひさしぶりですね。
現代の日本人女性の閉経年齢、平均では52歳だそうです。ですからお母様のご年齢で生理があるのは、少しも不思議なことではありませんが、今見られているのは、生理というよりも不正出血なんでしょうね。それで担当される先生が検査されて、結果は異常なし、なんだと思います。
ご年齢的に、女性ホルモン、エストロゲンのレベルが低いため、不正出血がみられているのでしょう。筋腫がこの出血を増やしている可能性もありますが、大きく無い限りは筋腫は治療の対象外となります。

根本的にご本人が不快で無い限りは、病的な出血では無いのでこのままでもいいかと思いますが、やはり悪性の疾患を見逃したく無いので、少なくとも6ヶ月毎には診察をしていったらどうでしょうか。
Posted by 桜井明弘 at 2008年03月15日 23:24
先生、ありがとうございました。
母に報告しました。
定期的に検診に行く気持ちになったようです。母は先生は優しいね、と言っています!
本当にありがとうございました。

もうすぐ桜!咲きますね〜。

Posted by ふじこ at 2008年03月17日 17:45
はじめまして。
ディナゲストと子宮筋腫で検索して、偶然このプログを発見しました。
今の病院の治療法に不安感があるので、相談したいのですが・・・。

過多月経による貧血で、子宮筋腫と診断され、6ヶ月間ホルモン注射で月経を止めました。
その間は、生理がとまったことで、貧血も改善されたのですが、治療終了後の最初の月経で大量出血をおこし、救急車で運ばれて入院するはめになりました。

そこで今後の治療法として、ディナゲストを勧められ、現在服用しています。
しかし、副作用に不正出血とあるとおり、たびたび出血、それもだんだん出血量が多くなってきていて、また倒れるのでは・・・と不安になります。

子宮筋腫の根治治療は手術が一番ではないかと思うのですが、今の病院はあまり積極的ではありません。
45歳で妊娠も希望しておりませんし、筋腫がいくつもある状態では、貧血を悪化させる薬を使うより、手術したほうがよいと思うのですが、先生はどう思われますか?
Posted by けいこ at 2008年07月18日 18:02
けいこさん、はじめまして。
書き込み有難うございました。

けいこさんも大変な症状と闘ってらっしゃいますね。偽閉経療法、やっている間は月経も止まって、よかったかもしれませんが、再度月経が始まるとやはり過多月経が再燃してしまったんですね。

ディナゲストは現在子宮筋腫に適応はありません。子宮内膜症のみが適応疾患です。とはいえ、わたしもきっと効果ある患者さんがいらっしゃる、と思っています。
しかしながらけいこさんの書かれたように不正出血が副作用として見られ、確かに根治療法は手術だと思います。

それだけの症状があるので、手術適応と考えてもいいと思いますが、筋腫の状態や合併症など、けいこさんを実際に診察されている主治医の先生と、もう一度よく相談されてはいかがでしょうか。

また分からないことなどありましたら遠慮なく書き込んでください。
Posted by 桜井明弘 at 2008年07月18日 20:07
はじめまして。よろしくお願いいたします。
私は48歳です。けいこさんと同じく子宮筋腫があります。私は糖尿病があり、手術は避けたほうがよいとのことで、ダナゾール治療をしておりました。生理もとまり、副作用は少々肝臓の値が高いくらいで、内科の先生もこのくらいならよいでしょうとのことでした。3週間前からディナゲストを服用するようになり、5日前から生理なのか、不正出血なのか日増しに量も増えてくる出血があります。婦人科の先生も様子をみて、ダナゾールに戻しても良いよと言っておられますが、血栓症とかの副作用も今の薬は少ないようで、私は今、どうすればよいのか悩んでいます。この出血もいつまで続くのかわからないし、この間までのあの強烈な生理がなくなり、前向きに生活ができ始めていた矢先、ショックで落ち込んでいます。ダナゾールに戻るべきか、ディナゲストを飲み続けて、不正出血に悩むのか、どうすればよいのでしょうか。先生、助けてください。お願いいたします。
Posted by さくらんぼ at 2008年08月19日 13:17
さくらんぼさん、はじめまして。

ディナゲストの副作用、不正出血でお困りですね。
ディナゲストの副作用の中で最も多く、最も困難なものと思います。
出血の程度は人それぞれで、今の3週間目の出血がこのまま続くか、少なくなっていくか、また周期的に訪れるのか、予想できないところも難しいですね。

手術があまり適していないそうですが、この記事にもご紹介した偽閉経療法は選択肢には無いのでしょうか。
ダナゾールは、その副作用から、やはり最後の選択肢、と考えます。
Posted by 桜井明弘 at 2008年08月20日 00:48
ご無沙汰しています。ディナ服用143日目を迎えました。
始めの一時期は酷い出血で焦りましたが落ち着き、点状出血になり、しかし又断続的に強弱はあるものの腹痛と鮮出血が出てきています、前回の出血では貧血の自覚症状らしきものがあったのでせっせとFeを飲み続けました。

そんなんで、7月末に区健診では当然ヘモは14もありOKでしたが、同時に胃カメラをやり(沢山ポリープあるのですが治療は後日に)具合が悪くなってから、ついでに子宮も狂ったようで(たまたまのタイミングかもですが)それ以後は

腹痛→鮮出血→点状→腹痛→鮮出血増量で腹痛&出血の時間も伸び酷い時はまるで、生理で朝から晩まで数日続きました。昨日くらいからはちょっとましになってきたようですが、腹痛に関しては常に油断出来ません。Feはフェロですので腹痛時に飲むと酷くなり動けません。今はずっと止めています。

自分の体の記録は取っていますが、周期的なものでもなさそうですし、ペースが全く掴めず辟易しています。

数日前に主治医にも訴えましたが、7末の時点では貧血ではなかったと伝えたら相手にされず(8月に入って結構な出血継続)、又ディナ更新だけで病院を出ました。
「経過観察」これにつきるという事なんだろうな〜と解っていても、日々の腹痛と鮮出血、鎮痛剤にFe、ナプキンと、生理の辛さから逃れる為に高い薬を飲んでいるのに、余計費用もかさみ心身も左右されて、なんの意味があるのか・・?こんなんでPMSのようなイライラ、落ち込みも付いてきています。

やる気が無く、ヘナヘナしています。

6ヶ月経過時点であと半年を継続するのですよね?

マニュアルにもありますが「出血が生理並〜以上で継続し貧血になったらディナがもう効かないと判断するのか?」

● 何を基準に判断されるのでしょうか?

● また、お腹が緩い状態でディナを飲むと100%の吸収ではなくなる(ピルは種類によって?腸で吸収らしいですね)ので、効き目が落ちる?のでしょうか?

ディナがダメなら偽閉経〜と先生も仰っていましたね。これは避けたいし、低ピルはマーベロンしか飲んだ事ありませんが、又増殖症の疑いが出るんじゃないか?と思いながらは嫌ですし、薬を飲むのに疲れてしまってます。かといって何もしなければ、進むし・・・
もう開腹となるんだろな〜と。しかし簡単に決心がつくものではないし、色んなタイミングもありますし、セカンドもとるつもりですし。
ディナが始めからばっちり体質に合っている人のいるようで、ほんと個人差なんですよね。

●私は筋腫も腺筋症と合体しているのですが、ディナは筋腫を育てる事はないですか?こう出血していると増大しているのでは?と思ってしまいます。

長文で失礼します。どうぞ宜しく御願いします。
Posted by 女カワウソ at 2008年08月21日 15:19
先日はありがとうございました。昨日内科での血液検査の結果がでました。そしてびっくりしました。少々高めだった肝臓の数値が以前のダナゾール使用前の良好な正常値に治っていました。持病の糖尿のHbA1cの数値も急に上昇していたのが減少していました。人間の体とは本当に不思議なもので、正直なものですね。ディナゲストにすると肝臓への負担等が減少するからと婦人科の先生も言ったおられたのがこの意味だと思いました。でも、不正出血は今も続き、止まる気配はありません。副作用をあえて選び、ダナゾールに戻るのかディナゲストを続けるのか本当に悩みます。もう一度婦人科の先生と相談してみようと思います。そして一番良い方法をこれから考えようと思います。ありがとうございました。
Posted by さくらんぼ at 2008年08月23日 11:32
女カワウソさん、返信が遅くなりました。
お腹が緩い状態、は、ピルではそのような記述がありますが、ディナゲストではありません。しかし、どのような薬剤も、胃から腸での吸収ですので、多かれ少なかれそのような傾向があるようです。と、持田製薬から情報を頂きました。

理論的にはディナゲストは筋腫を育てる、つまり大きくすることはないと想います。低エストロゲン状態になりますので、どちらかと言えば小さくなると思いますが、縮小効果は偽閉経療法とは異なると思います。

治療の選択はとても悩みますね。しかし女カワウソさんのように様々な治療を施されていると、選択肢があまりなくなってきちゃいますよね。
Posted by 桜井明弘 at 2008年09月03日 22:16
院長先生こんにちは。

お返事有難うございました。

その後は出血するだけ出血したら又鎮火しました。しかしながら精神的にも引っ掻き回されてきつかったです。

主治医にも報告しました、でもどうする事もできないのでまた様子をみています。「やはり腺筋症のせいでかな〜」と主治医も溜息ついていました。

今は点状出血→腹痛や便意と同時に少量エンジ出血のようです。9月末で半年を迎えます、この段階での採血などの検査は不要らしいので体調で継続するか判断するとの事。

半年以上使用すれば、副作用も減るとデータにありますね。しかしこれまた個人差でしょうから解りませよね?

近いうち乳腺外来を受診します。胃カメラで沢山のポリープも採り、大腸ファイバーも受けます、検査三昧ですがなんとか頑張ろうと思います。

● 質問ですが、ディナは黄体ホルが主なので、痺れなどを引き起こす事があると聞きました。末端神経伝達を鈍らせるらしいですね。私は数年前から右の手足先はよく痺れ(当然貧血だと余計)ますので自分のせいだと思っていましたが、ディナが便乗しているなら余計、納得できるなとおもいますが・・・。

私のお腹はやはりかなり進んでいますので、質問しないと口を開かない寡黙な主治医も「貴女が今47歳くらいならば、何とかこのままいく方法を考えられるだろうけど、まだこれから長いだろうしね〜」と摘出一番を匂わせます。

● 仮に正常な卵巣だけを残し摘出した場合、その後も卵巣が働くのでホルモン剤治療をしないで放っておいていいのですか?それともやはり又ピルだのディナだのを飲む事になるのでしょうか?

またまた宜しく御願いします。
Posted by 女カワウソ at 2008年09月05日 16:33
院長先生。

お返事待たずしてご報告です。
本日10年受けてませんでした乳がん検査を受けてきました「異常なし」でした。
こちらが目的でhしたので、ほっとしましたが、ついでにと「甲状腺」も診て頂きましたところ、20ミリの腫瘍は片側に見つかりましたその場で細胞診をされ結果まちです。
結構前からそういえば違和感があったので合点がいったのですが、背中も首もクネクネなので骨のせいだと決め付けていました
が違うとDrにも言われ、一緒に笑いました。

いつからこうなったかは不明ですが、きずいたのはここ1〜2年くらい前?のようです。
結果次第ですが、

●甲状腺はディナやピルが原因でこうなるのでしょうか?
Posted by 女カワウソ at 2008年09月08日 23:35
女カワウソさん、先日のコメントの内容ですが、現在持田製薬に問い合わせをしていますので、もう少しお待ちください。

甲状腺は、関係ないと思います。
女性には多く見られる疾患ですので、たまたま合併してしまったものと解釈します。
Posted by 桜井明弘 at 2008年09月09日 00:38
先生驚きました!お早い回答有難うございます。

はいお待ちしております。毎回質問攻めで申し訳ありません。

ネットで自分の症状を検索してましたら、私は胃には20個?くらいのポリープ(昔の診断ではポリポーシス判断されましたが、今は100個以上のポリープ集団を呼ぶそうですね)があり&ここ数年で外側のデコルテを中心に脚の表面にもうっすらと、かなりのイボが出現しましたので、これもあれも良くないんだろうな〜と思ってしまいました。

診断しだいですが、甲状腺(も?)と胃以外はおそらく年齢的なものだと思い、自覚しようかと思ってます。

「ホルモン剤=怖い」の観念が抜けないので一呼吸おいてみなければですね。

心強い先生がいらっしゃるので、本当に感謝しています。有難うございます。

また宜しく御願いします。
Posted by 女カワウソ at 2008年09月09日 01:09
女カワウソさん、「一呼吸おいてみなければ」、確かにそうですね。

一般的な話として聞いてください、症状や治療、副作用など、自身の体に起こっている現象ですから理解できますが、病気を考えこんでしまうがゆえに病気のノイローゼみたいになってしまうことがあります。

病は気から、とはよく言ったもので、あっけらかんと気にしない方もいますが、不思議と病気を重くしないことがあります。笑い療法、じゃないですが、前向きに細かいことを気にしないのも、症状の軽快につながったり、病気の進行を止めたりするのは、ある程度あるような気がします。

女カワウソさんが書かれたように、一歩引いて、客観的に見てみることができるといいですね。
Posted by 桜井明弘 at 2008年09月09日 01:34
はい先生。

精神面のお話しをしてくださるとは思っていませんでしたので、嬉しい限りです。

先生の仰る通り悪い気は悪いものを呼び寄せると思っています。色んな疾患を幼い頃から経験してきたので、身に沁みています。

人間も生命ある全てのもの(自分で感じるものにも)はエネルギーの塊で、不思議と似たようなエネルギーを惹きつけるようですよね。ですのでちょっと遠慮したいエネルギーの人とは自然と離れていきます。

でも疾患は何故自分を選んできてしまったのか?・・・これはまだ答えが出せていません。(科学的にではなく)でも半ば選ばれし行者なのかもと・・・。

様々な「疾患」を経験していく中で当然心の訓練も自分なりに重ねてきたつもりでした・・・しかしなかなか新しい「疾患」に出会うと振り出しに戻って、オロオロするばかりです。ですのでいつも自分を試されてるのだろうな〜っと思っています。

ただこれだけは言えます。内膜症、腺筋症との付き合いが長いので「痛み」や「苦痛」は人をボロボロにします。精神論もへったくれもないのです。色んな努力をしてきましたが、このきつい時間には勝てませんでした。


「体の苦痛を取り除く」→心に余裕がでる

その為に薬や医療があるのですよね。現代医療の恩恵に与っていなかったら今の私は生きていません。こう考える瞬間もあって感謝につきるのですが、又副作用がでると気持ちは萎えてしまいます。難しい課題です。

高い所から様々な事を観る事が出来、肉体が弱っても強靭な精神を持つ事が最大の課題です。

支離滅裂内容で申し訳ありません。
Posted by 女カワウソ at 2008年09月09日 03:57
女カワウソさん、これまでたくさん頂いた書き込みから、内膜症、腺筋症に限っても、想像を絶する痛みや苦しみと闘ってらっしゃったものと思っていました。

病気や症状が人の生活や患者さん自身を変えてしまうこと、われわれも理解していきたいと思います。

よりよい治療が受けられ、闘いから開放されるよう、お祈りしています。
Posted by 桜井明弘 at 2008年09月09日 23:58
女カワウソさん、9/5の書き込みに対してお答えします。

「ディナは黄体ホルが主なので、痺れなどを引き起こす事があると聞きました。末端神経伝達を鈍らせるらしい」の部分ですが、しびれの副作用報告はないようですが、「感覚減退 0.6%」とあります。500名以上の方の中で3名の方に見られたようです。これを副作用とするか、偶然の症状とするかは自分が見ていないので言い切れませんが、常識的には後者だと思います。

また「正常な卵巣だけを残し摘出した場合、その後も卵巣が働くのでホルモン剤治療をしないで放っておいていいのですか?それともやはり又ピルだのディナだのを飲む事になるのでしょうか?」ですが、女カワウソさんは卵巣チョコレート嚢胞も合併していますか? (ごめんなさい、以前に頂いたコメントを忘れてしまいました)
子宮を摘出した場合は、当然筋腫や腺筋症の再発はありませんが、卵巣が残っている場合はチョコレート嚢胞の再発もあり得ると思います。しかし通常は子宮摘出後は術後治療は行わないことが多いです。

持田製薬に調査していただいたので、お返事が遅くなりました。
Posted by 桜井明弘 at 2008年09月10日 21:33
先生有難うございます。

わざわざ持田製薬さんに聞いて頂けるとは、感謝しています。

そうですか・・・痺れはでは、私特有というか元々のものが年齢的やタイミング的におきているんでしょうか。(30代半ばでディナ1ヶ月飲み、利き手でない左腕が痺れ、腱鞘炎のようになりリハビリにまで通っている方ともお話ししています、彼女はピアノを弾く方)私が今10歳若かったらおきないかな〜?

ディナを中止したら比較できますね・・・

でも私の場合、生活に支障がある訳ではないのでB12でも飲み続けて様子みます。

● 卵巣は右正常、左はチョコ13ミリ? x2胞らしいです。という事は左を取り去って右のみになった場合、今度は右がチョコになる可能性が大でしょうか?・・・何の治療もしないで放っておいたら、今度は右チョコの腹腔鏡ですかね・・・?エンドレスですね。

確かこちらに書き込みされた45歳くらいの方で2〜3年前に根治?されたのに卵巣の一部が残っていて再燃された方がいらっしゃったと思いますが・・・そおゆうコースになるのかな〜??とも思いました。
Posted by 女カワウソ at 2008年09月12日 00:04
女カワウソさん、手術で左のチョコレートのう胞も手術していただければ、右への再発の可能性は残るものの、再発率は下がると思いますし、再発しても即手術、という症状や大きさにはなりにくいと思います。

私も同じような患者さんを経験しています。
Posted by 桜井明弘 at 2008年09月14日 23:30
先生有難うございます。

甲状腺の結果は「白」との事ですが射した所ではない所は不明との事で3ヶ月後に又受診します。とりあへず報告させていただきます。折角ならば細胞診の時に全て吸い取って頂きたかったとDrに言ったら笑われました。

この結果を聞きにいく日、自宅から出たすぐの交差点で信号無視のチャリ高校生男子が突っ込んできて転倒、一応救急車で処置され「左各部位の打撲」で済みました、が日にちが経つ度に全身の鞭打ちのようになって、頭は打たなかったと思うのですが、今日はなんだか気持ちが悪いので寝ています。

事故は後になっていろいろ出るとはこの事をいうのだなと思います。

先生もどうかお気をつけてください。こちらが青でも関係なく突進してくる馬鹿者に当たらぬように・・・。

また相談させて下さい。ありがとうございました。
Posted by 女カワウソ at 2008年09月15日 18:00
桜井先生、こんにちは。
私は、内膜症の偽閉経療法、リュープリン注射を6本完了後1ヶ月です。
主な自覚される副作用はホットフラッシュくらいで、甘く見ていたのですが、治療3ヶ月くらいから朝方の腕と指のしびれ、膝の痛みが出始めました。
加齢によるものと(47歳、未婚です。)思っていたのですが、治療5ヶ月頃には階段の上がり降りもスムーズにできなくなりました。
先日、治療後のMRI検査と診察に行きましたので、担当医師に関節の痛みについて相談しましたが、治療は終了したので、徐々に回復するだろう、通常の湿布を張る等してはいかがですかと言われました。
気になり、インターネットで調べてみたところ、更年期における神経絞扼症候群に症状が似ており、整形外科にかかるようにと書いてありました。
リュープリンの副作用でよく見受けられるものでしょうか?
かかっている産婦人科ではなく、整形外科に診察に行ったほうがよいのでしょうか…?
今も、左手の指がうまく曲がらず力も入りません。
Posted by しーさん at 2009年08月23日 16:46
しーさん、こんばんは。

確かに偽閉経療法中の副作用として、関節痛、それも大関節といわれる膝、肘のことや小関節である手指の痛み、決して多くはありませんが、起こることがあります。

慢性関節リウマチのようなリウマチ性疾患も否定しなければなりませんね。

「神経絞扼症候群」について、私も調べましたが、そのような名前の病気は存在せず、「絞扼性神経障害」として記述されるものを見ました。
確かに更年期や妊娠中に見られるようですが、関節痛、というよりも何らかの原因で神経が圧迫される神経障害をさしているようで、私の感じでは少し異なるようです。

上に書いたように、リウマチ性疾患を否定した上で、やはり対症療法である鎮痛剤が第一選択になると思います。すでに偽閉経療法を終えてらっしゃるので、必ず軽快してくると思います。
Posted by 桜井明弘 at 2009年08月24日 00:29
桜井先生

ありがとうございます。お忙しい中、早速のお返事、また神経障害に関してお調べいただいてお手数をおかけしました。

やはり副作用なんですね。
体調が元に戻り、関節の痛みがよくなると同時に内膜症が再燃すると思うので、待ちたいような待ちたくないような気持ちではありますが…。

先生に相談させていただいて、不安が解消しました。
ありがとうございました。

Posted by しーさん at 2009年08月24日 08:43
しーさんさん、おはようございます。

確かにそのお気持ち、理解できますが、副作用が無くなるのは、卵巣の機能が戻った、と言うこと。6か月もの間、内膜症に対し、抑制し続けていたので、卵巣の機能開腹と同時に内膜症再燃、と単純にはならないことが多いです。

とはいえ、治療後もフォローアップを続けてくださいね。
Posted by 桜井明弘 at 2009年08月24日 09:24
はじめまして。現在49歳、偽閉経療法を始めて3回目の注射中です。ディナゲストの不正出血に耐え切れず、この注射にしてもらいました。幸い副作用は全然といっていいほど感じず、とても快適に毎日過ごしています。
質問があるのです。偽閉経療法についてのパンフレットを読むと、避妊をするようにと書いてあったのですが、それは偽閉経療法中に排卵するってことですか?ってことは生理があるってことですか?
Posted by satoko at 2009年10月28日 01:32
satokoさん、おはようございます。

基本的に偽閉経療法は卵巣機能を低下させるため、排卵、月経はありませんが、治療効果が出てくるまでの間、また薬剤によっては効果の強弱があるため、投与中の妊娠例、私も経験があります。

よって、避妊薬ではないから、避妊をしてください、という主旨です。
Posted by 桜井明弘 at 2009年10月28日 09:53
こんにちは。

以前も相談させていただいたのですが、
キュア治療後三ヶ月で生理が戻りました。

通常だともうきてもいいころですが
まだきておりません。

しばらくは不定期なんでしょうか?

性交渉もしていますので妊娠の可能性はありますか?
避妊はきちんとしています。
よろしくお願いいたします。
Posted by コニコニ at 2009年10月28日 17:29
コニコニさん、こんにちは。
偽閉経療法後、3ヶ月経過したところで月経再開、だけどまだ不順なのか、次の月経が来ない、と言う状態でしょうか。

偽閉経療法後、順調に再開する方もありますし、数ヶ月不順が続くこともあります。もちろん妊娠によって、月経が来ない、と言うこともあると思いますから、避妊をされていても検査をするか、受診されたらいかがでしょうか。
Posted by 桜井明弘 at 2009年10月31日 15:40
先生、こんにちは
ちょっと気になることがあるのでご質問いたします

私は8月からナサニール使用→9月から生理がこない状態でしたが
どうもここのところ、生理前のような体の調子を感じていました
そして先月末からかすかに出血しています
筋腫と腺筋症での過多月経の頃と比べれば、生理とも呼べないレベルですが・・・
痛みはありませんがおなかが張るというか
子宮の存在感をすごく感じます
これは不正出血なのか
それともナサニールが効かなくなっているのか、気になります
薬は朝晩の使用でしたが、朝忘れて午後に点鼻することはたまにありました
今も中断せず使用しています

余談ですが?
こちらをはじめ、ネットで病気について調べていると
40代の患者さんでもピルを使用している方がいらっしゃいますね
40代の方でも血栓ができにくいと判断されたら、ピル治療が提示されるのでしょうか?
(私は肥満型な為か、前の担当医にピルのことを訊いたら
35歳以上は使用しません、とあっさり却下だったもので・・・)

またまた余談ですが、その医師には、黄体ホルモン?の避妊リングで内膜症が良くなる場合がある、との話をききました
最初は驚きましたが、自分で調べているうちに、使用に前向きになっていたのですが
私の症状が悪化して、その話は無くなってしまいました
次の担当医にも質問しましたが、あまりよい反応ではなく
私も出血がすごい量になってきていたので
リングを入れてもとれてしまう気がして
今はそんなに使いたいとは思っていませんが
先生のお考えはいかがでしょうか?

すみませんさし当たって気になるのは出血のことなのですが
だらだらと書き込んでしまい
長文失礼いたしました



Posted by 千金餅 at 2009年11月03日 16:55
千金餅さん、こんばんは。ナサニールは偽閉経療法の中でも、点鼻薬なので、効果は強いとはいえません。

完全にエストロゲンを低下させていないので、多少の不正出血があることもありますが、治療効果がない、とは言う意味ではありません。

低用量ピルですが、現在では、初潮から閉経まで、治療適応となっています。40代で使われている方も少なくありません。もちろんおっしゃるように血栓傾向は、35歳以降、慎重にしています。

黄体ホルモン添加の子宮内リング、も子宮腺筋症に良い適応とされています。出血量で脱落する可能性もありますが、選択肢の一つとしていいと思います。
Posted by 桜井明弘 at 2009年11月07日 23:22
先生、ご教示ありがとうございました

先週婦人科外来の予約がしてあり
現担当医に出血のことを話しましたが
理論上は生理ではないけどそのようなもの
とのことで
薬は継続でした
(手術前提で治療を受けています)

出血は減ってきましたが
だらだら続いています
たまに塊も出ます
生理がなかったこの2ヶ月分が出るのか・・?と心配になります

ただ幸いなことに痛みがないのです

>完全にエストロゲンを低下させていないので、多少の不正出血があることもありますが、治療効果がない、とは言う意味ではありません

とお答えいただき、このことか?と嬉しく思いました。

しかし、出血のひどい時は寝起きに頭痛がしたので
貧血になったのではないかと思います

担当医にディナゲストのことを質問しましたら
忌避ではなく、偽閉経療法の後にディナゲストで続けることも可能なようです
(私にはダメなのかと思っていました)

ディナゲストの副作用で不正出血が続く、というのは今の私のこういう感じなのだろうか・・・?
と推測したりします。

根治に近いのは手術だとわかっているのですが・・・
ディナゲストを試してみて、それから・・・
というのもありなのでしょうが
どうせ手術するのなら迷わず早くしたほうがいいのか・・・

あと、先生もミレーナについてよい反応なのですね
10万近くするリングを入れて
取れるかも・・・
と心配して過ごすなら
やはり手術の方がよいでしょうね・・・

ディナゲストもミレーナも
もう少し早く試すことができればよかったのに・・・残念です

大分手術に向けて前向きになってきたと自分では思うのですが
まだまだ考えることは多いです・・・
次の外来までたっぷり悩むことにします

ありがとうございました
Posted by 千金餅 at 2009年11月09日 15:29
先日は質問にお答えいただきありがとうございました。

注射もあと2回となってしまいました。先日書いたとおり、更年期症状はほとんどなく今はとても快適なのに、注射が終わってしまったらまた生理があるのかと思うと憂鬱です。

現在49歳なので閉経まで注射を続けるわけにはいかないのでしょうか?

今後はどういった治療になるのでしょうか?いつ生理がくるのか不安になったり、生理が止まらなくなったりするのがもう嫌なのです。
Posted by satoko at 2009年11月10日 00:04
千金餅さん、内膜症治療はとても難しいですね。また分からない点があれば書き込んでください。

satokoさん、こんにちは。偽閉経療法を続けることは出来ますが、問題点が3つあります。
偽閉経療法中はいつが閉経なのか分からないこと、これはホルモン検査を行っても同じです。
また長期間に及ぶ場合、骨量減少、即ち骨粗鬆症の副作用が最も重大で、必ず骨量を測定しながら治療を受けなければなりません。
最後が保険診療の問題です。保険診療上では偽閉経療法は6か月まで、とされており、その後の延長期間のコストについて、担当の先生と相談しなければなりません。

これらの問題がクリアできれば、継続治療も不可能ではないと思います。
Posted by 桜井明弘 at 2009年11月11日 15:00
先生、その後の
ご報告と愚痴?です

出血は10月末から今月頭まであり、担当医ともども、
ナサニールは効いてないかと諦めていましたが、なんとそれからまた出血しなくなりました
現在は生理になりそうな体のリズムも感じません
手術の予約も入れ、治療に向けて前進したのはよいのですが…

担当医が詳しく説明してくれないので
卵巣は残してもらえるか質問すると
「残します。そういうことは前日話します」
前日っていうのは手術の前日なのを確認して
絶句・・・
そのまま引き下がってしまいました
来月術前検査があるので、その時にがんばって色々聞こうとは思っていますが
開腹全摘術ってそんなに軽い扱いなのでしょうか?
私は帝王切開の経験がありますが、医者の違いもあるでしょうが、それよりも軽いですよ…
帝王切開も産むしかないし、この病気も取るしかないのだから
うなすな言わずに、さっさと治療しようとガマンしていましたが
やはりこの数日不安と不満が募ってきます…

不満を抑えて必要な治療を受ければよいと思ってはいるのですが
不満を優先させてまた一から医者通いもじれったい気持ちもあります…

次回受診してみて、その時の気持ちでしょうか…
最初に不満に感じた時担当医を変更してもらえばよかった…

…ばかりの投稿ですみません
Posted by 千金餅 at 2009年12月15日 15:30
千金餅さん、おはようございます。

医師の説明不足は、患者さんの不満項目として大きいですね。
施設や先生を存じ上げないので、わかりませんが、お忙しい病院なのでしょうか。

とはいえ、お腹を切ってまで行う手術なのですから、患者さんからすると一大事ですよね。辛い症状があるとはいえ、子宮を失ってしまうわけですし。
卵巣も施設の基準が異なりますが、閉経前だと残すことが前提であることも多いです。そのため説明が不足してるのでしょうか。

外来では、次の患者さんも大勢待っており、待ち時間の長さに対する不満と診療時間の短さに対する不満、こういった矛盾と戦いながら診療が行われています。前日、とおっしゃるのであれば、時間をかけやすい入院での説明を重視してらっしゃるのかもしれません。

ご心配であれば、ぜひ聞きいておきたいことを箇条書きにし、次回先生に見ていただいたらいかがでしょうか。
Posted by 桜井明弘 at 2009年12月16日 09:26
先生、お忙しいところお返事ありがとうございます
実は今日クリニックに予約をお願いしました
手術の緊急度と、前に質問したミレーナの可能性について、
直接ご相談させていただきたいのですが…
(せっかく生理を止めた今なら使えるのではないか?と思いまして)

それでは後日よろしくお願いいたします
Posted by 千金餅 at 2009年12月16日 15:09
千金餅さん、こんばんは。分かりました。検討いたしますので、次回外来で相談いたしましょう。
確かに出血が止まっている今はチャンスかも知れませんね。
Posted by 桜井明弘 at 2009年12月16日 22:00
先生、はじめまして。偽閉径療法についてご質問致します。
8センチ大の筋腫で現在リュープリン治療中です。手術を希望しておらずこのまま閉径に逃げたいと考えておりますが、私は現在47歳で一般的閉径にはまだ時間がかかると思われますが、このまま半年間の休薬後、また治療再開というように閉径までの数クールの治療は可能ですか?
結果、骨密度減少意外の体内への深刻な影響はあるのでしょうか?
Posted by リサ at 2010年01月14日 05:13
リサさん、こんにちは。

リサさんが書かれた、閉経までの偽閉経療法、6ヶ月使用し、6ヶ月休薬、と言った周期的な治療、可能です。
また副作用としては、最も大きいのは、やはり骨密度です。

上に書いた方法ですと、ほとんど休薬期間中に骨密度が回復しますが、念のため検査をしながら治療に望まれることをお勧めします。
Posted by 桜井明弘 at 2010年01月14日 16:54
先生、お忙しいなかご回答ありがとうございます。
安心しました。
今後、閉径するまで筋腫の状態によっては手術になってしまう事もあるかもしれないですが、今のところ、偽閉径療法をしていく予定でおります。
周期的に使用するにあたり、骨密度検査はしっかり行います。
本当に不安な私にご回答ありがとうございました。
Posted by リサ at 2010年01月14日 17:26
リサさん、また分からないことなどありましたら、何時でも書き込んでくださいね。
Posted by 桜井明弘 at 2010年01月15日 00:38
桜井先生、先日はセカンド(私的には4thなのですが…)オピニオン
頂きましてありがとうございました。
先生のご意見もあり、予定通り手術を受ける方向でいます。
今日は術前検査を受けてきました。
相変わらず短い診察でしたが
入院日数と退院後の行動については食い下がって質問してきました。

採血も直視できない怖がりなのに
また手術と思うと正直恐ろしいですが・・・

自分の症状を直視して、受け入れようと思います

早く手術終わりました〜♪って報告がしたいものです・・・
Posted by 千金餅 at 2010年01月15日 17:20
千金餅さん、こんばんは。先日は遠いところ、わざわざ受診、ご苦労様でした。

千金餅さんのこれからお受けになる治療の一助となれば幸いなのですが。

ぜひ、手術後に、またご報告ください。これをお読みになっている内膜症患者さんの助けになるはずです。
Posted by 桜井明弘 at 2010年01月17日 23:54
手術終わりました〜♪

先日退院してまいりました。
先生の「手術は元気なうちに受けるほうがよい」というお言葉を、体感しております。
背中を後押ししてくださって、ほんとうにありがとうございました。

癒着はひどくなかったそうです。
取り去った子宮の写真をみました。
赤い風船のようで、小さい筋腫のこぶが何個がついていました。
メスが入った写真は、内部の筋肉?が厚くなっているのがわかりました。
病理確定はしてませんが
やはり腺筋症だろうとのこと。
喜びも苦しみも与えてくれた私の子宮・・・
長い間ありがとう、という気持ちでした。
Posted by 千金餅 at 2010年02月20日 09:57
千金餅さん、退院おめでとうございます。思い切って踏み出した甲斐があった出すね。
少しでもお役に立てたことを嬉しく思います。

千金餅さんの経験を、是非多くの同じ病気に悩んでらっしゃる方に啓蒙してください。
Posted by 桜井明弘 at 2010年02月25日 20:55
桜井先生、しばらく振りの書き込みです。昨年8月に偽閉経治療後の手足のしびれでご相談した者です。
その後、関節痛としびれは11月始めには治まり力も入るようになりました。生理が9月終わりから順調に5度きたのですが、ここ2ヶ月近く生理がありません。
9月の再開以後2日以上サイクルが狂う事はなかったので、困惑しています。妊娠の可能性はありません。
現在47歳ですが、薬のために閉経が近づいているのでしょうか?
それとも生理だと思っていたものは、投薬をやめて体が変化したための不正出血だったのでしょうか?
私の体はまだリュープリンが効いているのでしょうか?

次回の診察までしばらくあるので、こちらで相談させていただきました。申し訳ありません。先生のお感じになられた事をお聞かせください。
Posted by しーさん at 2010年03月15日 22:39
しーさん、おはようございます。
偽閉経療法のあと、月経が正常に発来していれば、偽閉経療法のエストロゲン抑制効果は消失しています。
「順調に5度きた」とのこと、すでにその状態ですね。

偽閉経療法を行いつつ、そのまま閉経になれば手術やそのほかの治療をしなくてすむ、ということを期待して行ういわゆる「逃げ込み療法」と言うのがあります。またいずれ書きたいと思いますが、しーさんのご年齢では、平均閉経年齢まであと5年ほどあるため、その効果は無かったと言うことになりますね。

ただ、閉経の年齢は個人差が大きく、平均で52歳、幅はおおよそ45〜55歳、とされています。

今現在の無月経は、おそらく卵巣が閉経に向かっていることも予想されます。薬のせいではありません。
閉経は女性にとって、少しさびしいかもしれませんが、子宮筋腫や子宮内膜症を抱える方にとっては、これ以上悪くならない、と言い切れますので、その点からは歓迎すべき状況でもあります。
Posted by 桜井明弘 at 2010年03月16日 09:18
桜井先生

お忙しいところ、お返事ありがとうございます。
正直ほっとしました。
毎月のこらえきれぬ痛みに、鎮痛剤を使用しながらも仕事は休まなければならず、これ以上はクスリも使いたくないと手術も考えました。

一時しのぎでもいいと始めた偽閉経療法でしたが、閉経はいずれ訪れるものだし、これ以上悪化する前に閉経になってくれれば…と思っていた私ですので、腺筋症と闘う生活に少しの希望が見えたと言ってもいいのかも知れませんね。

主治医と相談しながら、うまく”逃げ込め”れたらなと思います。

たくさんの悩んでいらっしゃる方の相談に真摯にお答えくださる桜井先生にただただ感謝です。
このたびはありがとうございました。


Posted by しーさん at 2010年03月16日 22:52
桜井先生

幸いに術後の経過も順調で、今は全く以前と変わりのない日々を送っています
(生理の不安がないので、前以上ですよね)

ご質問があるのですが・・・

術後1ヶ月で、「何してもよいです」と
医師からのお墨付きを得ていたのですが
腹筋運動も再開してもよいものでしょうか・・・?
外来時に、腹筋のことを訊くのを忘れてしまいました
今術後3ヶ月目に入っています。
次回外来は10月の予定です

軽い質問ですみません・・・
Posted by 千金餅 at 2010年04月06日 15:29
千金餅さん、お久しぶりです。

もう3ヶ月になるんですね。開腹手術でも、1ヶ月もすれば創、これは目に見える部分だけでなく、腹壁、お腹の中も含めてもう心配は要らないと思います。

腹筋でもハードな運動でも耐えられます。術前と同じです。
ただ、最初は30%くらいから、徐々にペースを上げていってくださいね。
Posted by 桜井明弘 at 2010年04月06日 22:55
先生、早速の御返事ありがとうございました。
おなかの中も心配いらないとのお言葉が
また安心させていただけて
嬉しいです
元々そんなにハードにはやっていないので
のんびり再開していこうと思います

術後、気になることといえば
強いていえば、ぼうこうの位置が変わったのか
排尿時に少し前と違う感じが残っています
が、痛くもなんともないので、平気です。
担当医にも訊きましたが
どうしてもありがちな現象のようですね・・・
傷の縫い方が、抜糸のいらないやり方とのことで
ほとんど以前の出産時の傷よりキレイになりました
しかし一部痕になったところもあります

術後報告はこんなもんでしょうか・・・
今後は辛い生理に苦しむことがなくなり、夢のようです。
先生には本当にアドバイスをいただき、有難うございました


Posted by 千金餅 at 2010年04月08日 14:56
こんにちは。はじめて書き込みさせていただきます。
私は、今年3月にいつもより生理が遅れているな、と思いその後、生理は無事に来たのですが、ひどい腹痛とめまいで大学病院に行きました。検査後、お医者様には子宮内膜症性の卵巣膿腫だと言われました。
お医者様は、腫瘍の大きさが4pくらいだったので、手術か薬物療法かで悩むところだったらしいのですが、将来的なことも考えて、薬物治療になりました。
そして、ディナゲストをこれから服用することになりました。しかし、出血などの副作用が心配です。
それに、長期的に服用しても心身の健康、将来の妊娠や出産などに影響はないのでしょうか。
ちなみに、私は今22歳です。
長文になってすいません。よろしかったら、お返事お待ちしております。
Posted by はな at 2010年05月06日 19:39
桜井先生
ご無沙汰しております


私が年に一度受けている、健康診断がもうすぐなのですが
バリウムの文書に
「腹部…(含む:子宮)の手術をした方はかかりつけで受けるのをおすすめします」
とありました
子宮摘出したら普通にバリウム飲む胃の検査はできないものなのでしょうか?
婦人科の病院にも電話して質問してみるつもりですが
初耳です・・・??

体調は全く快調で
手術をしたことは普段は忘れています
入院の規則正しい食生活で数キロ減だったのも
すっかり回復しております・・・
これは困ったものです
Posted by 千金餅 at 2010年06月28日 22:00
健診が近くなりましたので
病院に電話してバリウムの件確認いたしました。
とくに問題ないとの返事をいただきましたので
会場でそう言って受けさせてもらおうと思っております。
Posted by 千金 at 2010年07月02日 14:35

先生、はじめまして。

ご意見をいただきたく、コメントをさせていただきます。


現在、子宮筋腫・子宮腺筋症(いずれも大きいと言われています)治療の為、ディナゲストを朝晩2錠ずつ服用しています。

ディナゲストの服用前はルナベルを服用していて、不正出血がずっと続き、その出血が終わらないまま
ディナゲストへ変更したのですが…
出血が止まりません。。

量も多く、また、かなり大きい塊が出るんですね。


そこでお尋ねしたいことは。


●このままディナゲストを服用しても、出血は止まらないのでしょうか。

●たくさん出で来る塊は、毎日作られているものなのですか。
それとも、今お腹の中に溜まっているものが全て排出されれば、終わるのですか。


ディナゲストを服用し始めてから、3ケ月目に入るのですが、全く効果を実感出来ず
イライラしてしまいます。

7/7診察があり、今後どうするのか方針を問われます。

前回担当医からは、リュープリンを2回打って生理を止め、のち、ピルもしくはディナゲストを飲みませんか、と
打診がありました。

高いお金がかかるだけで、効果を得られない治療には、もう うんざりです。


手術以外の治療法は、もう上記の方法しかないのでしょうか。


ご多忙中恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
Posted by こう at 2010年07月02日 14:43
千金餅さん、回答が遅くなりました。手術についてですが、恐らく胃や腸の手術をしたか聞きたかったのではないでしょうか。無事に検査は終わりましたか?

こうさん、はじめまして。
確かにこのままでディナゲストを使い続けるよりは、担当の先生の提示の方がいいかもしれませんね。
出血は日々子宮から出ているのでしょう、貧血になっていなければいいのですが。ルナベルもうまく行かなかったのであれば、偽閉経療法、手術、これらのうちから選択しなければならないと思います。
Posted by 桜井明弘 at 2010年07月07日 18:00
桜井先生、以前もアドバイスを頂いた者です。

再度、アドバイスを是非受けたく、書き込みしました。
どうか、よろしくお願い致します。

48歳、腺筋症です。
ホルモン治療をほとんど経験しました。
以前の先生のアドバイスは、手術も選択肢に入れたほうが良いでしょう。との回答でした。
その後、主治医に手術を希望すると話しました。かなり迷いました。
主治医は、年齢もあるし、貧血もなし。
痛みも鎮痛剤で治まるのであるので、手術はしなくても・・・との話でした。
主治医のクリニックは、手術はしていません。
そこで、片道2時間半かかる総合病院にいきました。
岩手の沿岸部に住んでるため、婦人科手術をする病院が市内にありません。
それも、手術を決断できない理由でもあります。
総合病院の先生も、腺筋症で、子宮が倍近く大きくなっています。と。。。
しかし、私もどうしても手術を希望と言ったわけでもなく・・・
先生(30代の女医さんでした)は、鎮痛剤が効くなら、手術しなくてもいいでしょう。
ホルモン治療も嫌なら、鎮痛剤でしのいでみてては?との事。
二人の先生が、手術しないくても良い。と話したことで、すっかり安心したのですが、
診察から帰って、3日後くらいから、生理日以外の下腹部痛・腰痛・肛門痛がでてきました。
リュープリン治療をするとこの症状はなくなります。
注射のため、骨密度が86%になりました。
主治医は、このくらいなら、まだ注射も可能といいます。
注射を4回すると小さくなるから、その後ディナゲスト服用を勧められました。
以前ディナゲストは、注射をせずに服用したら、不正出血が続き、2ヶ月足らずで止めました。
でも、注射をした後に服用すれば、効果があるかも?との説明でした。
注射の副作用は、肩こりと倦怠感と関節痛がでます。
息子が、現在中3で、受験の年でもあるので
手術も迷っている状態です。
桜井先生でしたら、どのようなアドバイス頂けるのかと思い、藁にもすがる思いで書き込みしています。
ここ1年乗り越えたら、手術する決心もつくのでは?など、色々考えています。
生理痛は、腺筋症にしては、余り重くないのかもしれません。
ロキソニンと止血剤を、日に3回、3日間服用すれば、最低限の家事もできます。
生理日以外にも痛い時は、ロキソニンを1回飲めば、しのげます。
鎮痛剤を毎日飲んでも、大丈夫なのでしょうか?
長文の上、まとまらない文章で、すみません。
お忙しい中、恐縮ですが、どうかよろしくお願いいたします<m(__)m>
Posted by くるみ at 2010年07月08日 10:42
質問がありました。
何度もすみません。

プラセンタが内膜症の痛みに効くと
内膜症患者さんのブログで読みました。
注射があるとか?
これは、婦人科治療で使用されているのですか?
サプリメントでも、効果があるのでしょうか?
プラセンタには、豚。馬。羊などありますが
効果があるとすれば、どれなのでしょうか?
Posted by くるみ at 2010年07月08日 11:35


桜井先生

先日はお忙しい中、ディナゲスト、偽閉経療法についてアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。

7/7の採血の結果、Hb8.2で、2ケ月前の9.1より更に数値が下がっていました。。
自覚症状で、身体のダルさや頭痛、フワフワ感が強くなっていましたので、数値はかなり悪いかも…と予想していたら、その通りでした。


桜井先生や主治医のおっしゃる通り、ディナゲストは一旦中止し、本格的な生理の出血が始まったら、リュープリンを打つことになりました。

副作用がどんなふうに出るのか とっても不安ですが、少しでも子宮のサイズが縮み、過多月経や痛みが緩和されるのであれば、我慢しようと思っています。



時節柄過ごしにくい時期ですが。

桜井先生、お身体ご自愛くださいませ。


Posted by こう at 2010年07月11日 09:29
くるみさん、こんにちは。
そうですね、以前のやり取りを失念しましたが、鎮痛剤で痛みが抑制できるのであれば、鎮痛剤も立派な治療法です。

医療事情は地方によっても異なりますね。これも現代日本の医療の大きな問題点です。

プラセンタについては経験が無いため、回答出来ません。よくお調べになっていますが、科学的な根拠がない、としかお答えできません。
Posted by 桜井明弘 at 2010年07月25日 18:41
こうさん、こんにちは。

偽閉経療法の副作用ですが、患者さんによってことなりますが、別記事にしたように、偽閉経療法の副作用対策をとって行けば、ほとんどの方がそれほど辛くなく治療を乗り切れると思います。ただ、6ヶ月限定ですので、その後でどうするか。改めてディナゲストを開始することも出来ます。よく主治医の先生と相談なさって下さい。
Posted by 桜井明弘 at 2010年07月25日 18:45
桜井先生、回答ありがとうございました。

少し鎮痛剤で、様子をみて行きますが、
出血や痛みが、酷くなった場合、
またリュープリン治療が可能でしょうか?
骨密度が、現在も86%です。
何度も、すみませんが、
よろしくお願い致します。
Posted by くるみ at 2010年07月26日 11:44
くるみさん、こんばんは。

鎮痛剤の効果が薄れて来る様でしたら、偽閉経療法ないしは偽閉経療法からディナゲストへの移行がいいかも知れません。

骨密度、確かに正常ぎりぎりですね。ただ、治療を受ける前には再度検査することをお勧めします。通常6ヶ月経つ頃から、正常化して来ることが多いです。また、低ければ骨密度をあげる薬を併用したり、エストロゲン低下作用の低いものを選んだり、さらにディナゲストの使用を検討すべきだと思います。
Posted by 桜井明弘 at 2010年07月26日 20:20
桜井先生、早速のお返事、
ありがとうございました。
来年4月までは、手術をしたくないので、

鎮痛剤、リュープリン、ディナゲストを上手く使い、何とか
乗り切りたいと思います。
桜井先生、感謝致します。
また質問がある時は、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by くるみ at 2010年07月28日 15:53
偽閉経療法の注射は何処に打つのですか?
Posted by 真下 真由美 at 2010年08月30日 12:10
真下さん、おはようございます。

注射製剤3種ともに、皮下注射です。リュープリン、スプレキュアは主に腕などが多く、ゾラデックスはお腹の皮下に注射します。
Posted by 桜井明弘 at 2010年08月31日 08:35
おはようございます。
先生 ありがとうございます。少し不安で…考え過ぎました。
でも 凄く気持ちが楽になりました。
ありがとうございます!
Posted by 真下 at 2010年08月31日 10:10
初めまして、34歳の陽子と申します。
突然ですみませんが、ご相談させて下さい。
今年の春、子宮内膜症による卵巣のう腫の手術をしました。今は、偽閉経療法(8月まではゾラデックス、9月からはスプレキュア)の治療中です。
8月に会社の健康診断を受けました。その結果、血圧・心電図が要精検、脂質(LDLコレステロール)・肝機能(GOT)が医師の指示のもとに経過をみて…と書いてあり、今までこれらの項目で引っ掛かったことがないので、驚きました。
偽閉経療法が関係しているのかと思い、(ネットにも肝機能障害があるかも等と書いてあったので)婦人科の主治医の先生に伺ったところ、関係ないとのこと。生理が止まっているからなのでは?と尋ねたら、パソコンで、ネットではないですが何かの画面を見て、肝機能障害が出るようですねとはおっしゃっていました。
そして、今すぐどうこうという数値ではないし、婦人科の治療が優先なので、結果をはっきりさせたいなら、来月で治療が終わるのでそれから半年ぐらい経ってから、健診結果を持参して開業医の内科に行くのがいいと言われました。
血圧については、塩分控えめの食事を心がけるとか、血圧計を買って定期的に計るのがいいとも言われました。
本当に、偽閉経療法とは関係ないのでしょうか。
また、上がってしまったコレステロールを下げるにはどうしたらいいのでしょうか。
Posted by 陽子 at 2011年09月25日 00:05
陽子さん、こんばんは。

偽閉経用法により、低エストロゲン状態になりますので、脂質異常が見られることもあります。
肝機能や血圧は、報告はありますが、決して多くは無いと思います。

どのくらいの値かも分らないので、これ以上のコメントが出来かねますが、偽閉経療法によるコレステロールの上昇は、すぐにどうこうすべき必要もありませんし、治療の終了後、必ず下がってくると思います。
Posted by 桜井明弘 at 2011年09月25日 00:28
こんにちは。
返信いただき、ありがとうございます。
ちなみに健康診断の数値は、
血圧は、上が138、下が90(今年1月の健診では上が120、下が79)。
LDLコレステロールは132(今年1月の健診では89)
GOTは、31(今年1月の健診では21)
心電図は、T波異常 軽度(今年1月の健診では異常なし)でした。
心電図はさすがに偽閉経療法とは関係ないものかとは思いますが、LDLコレステロールはやはり、偽閉経療法によるものと思っていいですよね。
婦人科の私の主治医の先生がなぜ、偽閉経療法とは関係ないとおっしゃったのかは分かりませんが、こちらで質問させていただいて、少しホッとしました。
Posted by 陽子 at 2011年09月26日 11:33
陽子さん、大変な異常ではなく、安心しました。

引き続き、全般的に健康管理に努めて下さいね。
Posted by 桜井明弘 at 2011年09月27日 23:12
はじめまして、せんりと申します。
リュープリン注射の後の生理についてお聞きしたいです。
子宮筋腫が厄介なところにあるとの事で生理のたびに出血と生理痛がひどく昨年12月から6ヶ月間注射治療をしました。
本格的な出血は免れたものの、ちょくちょく出血がありました。
結果、筋腫は気持ち小さくなった程度だったので来月全摘出手術をすることにしました。
その待ちの時期の今、初めての生理が再開した
のですが出血が以前と同じ多量で心配になりました。これはよくある事なのでしょうか?
Posted by せんり at 2014年07月10日 10:19
せんりさん、治療効果があまりなかったとのことですから、月経血量も治療前と同じ、とも考えられますが、治療後の最初の月経は、排卵を伴わない、または排卵が大変遅れたことも考えられますので、治療効果判定は2回目以降となります。
Posted by 桜井明弘 at 2014年07月10日 10:36
早速のお返事ありがとうございました。
効果はまだこれからという事なんですね。
貧血症状が起こったりしない限りは出血が多くても様子見でいればよいでしょうか、今まだ4日目ですが長く続くことも念頭に置いた方がいいですか。
度々質問すみません。
Posted by せんり at 2014年07月10日 18:14
せんりさん、通常の月経出ない可能性がありますので、時には長く続くこともありますから、あまり長引くようであれば、受診して診てもらって下さい。
Posted by 桜井明弘 at 2014年07月11日 09:48
わかりました。
あまり長引くようであれば受診してみます。
ありがとうございます。
Posted by せんり at 2014年07月11日 11:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

FAQ ~PMSと生理痛~
Excerpt: PMSと生理痛について診て欲しい、というご質問を最近よく頂きます。 PMS、数年前までは、患者さんに疾患の概念から説明が必要でした、が、最近では、患者さんから、「PMSですが」と持ちかけられます。そ..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:06

子宮内膜症 ~子宮内膜症って? 今後の記事のご案内~
Excerpt: 子宮内膜症は私の専門の一つでもあり、これから書いていく記事に対して、大変重い気持ちを抱いています。生半可なことは書けないな、一人でも多くの方に読んでいただきたい、といった決意です。 子宮内膜症は主に..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:07

子宮内膜症って? ~子宮腺筋症~
Excerpt: 「子宮腺筋症」とは 子宮内膜症の一形で、子宮の筋層に内膜症病変が入り込んでしまう、内性内膜症、とされます。 30~40歳代にみられ、子宮の腫大や部分的な子宮筋層の肥厚をきたし、月経痛、過多月経、不..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:08

卵巣チョコレートのう胞
Excerpt: 卵巣に内膜症病変が発生し、卵巣の中に血液がたまる病態があります。古くなった血液が、あたかもチョコレートを融かしたように見えるので、「卵巣チョコレートのう(嚢)胞」と呼ばれます。病気の名前にお菓子の名前..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:09

子宮内膜症と疼痛
Excerpt: 子宮内膜症の病態 ~「炎症」と「癒着」~ で、これらの病態が痛みを引き起こす、と紹介しました。 「生理痛」=「子宮内膜症」ではない、と書きましたが、それでも子宮内膜症患者さんの多くが生理痛、月経困難..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:10

「ディナゲスト」 ~子宮内膜症の新しい内服治療薬~
Excerpt: 来週1月21日に、子宮内膜症の新しい治療薬が発売されます。 内服の治療薬は、実にダナゾール以来、とのことで、新しい薬に期待が集まっています。 最近ではGnRHアゴニスト製剤が注射剤で数種類発売されて..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:12

子宮内膜症の治療、ラインナップ
Excerpt: 子宮内膜症治療、これまで触れてきましたが、外来患者さんに提示する機会も多く、一度まとめてみました。 治療法は、手術療法、薬物療法、の順に並べ、大まかに治療効果が高い、治療費用、治療による侵襲が..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:13

ロイコトリエン拮抗剤 ~子宮内膜症の治療法~
Excerpt: 子宮内膜症に対する治療法として、手術療法と薬物療法がありますが、薬物療法の中に、アレルギー治療に対する治療薬、ロイコトリエン拮抗剤が3年ほど前に読売新聞で取り上げられ、注目されました。 以前このブロ..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:13

子宮内膜症の再発
Excerpt: 子宮内膜症は、良性の疾患でありながら、しばしば再発、また時として転移するため、「良性のがん」、という表現をされます。 内膜症治療の根治術は、治療のラインナップでも触れたように、子宮または卵巣の摘出手..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-29 02:14

偽閉経療法の工夫 ~継続のための副作用対策~
Excerpt: 偽閉経療法は、子宮内膜症の薬物療法の中で、最もエストロゲンの分泌レベルを低下させる方も最も効果も最も高い治療法です。 反面、副作用としての更年期障害様症状が見られ、このため治療を継続できない方があり..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-03-24 00:40

OC(低用量ピル) ~子宮内膜症の治療法~
Excerpt: ご好評頂いている、この子宮内膜症シリーズも、いよいよ佳境に入ってきました。 現在の産婦人科診療において、非常に大きなウェイトを占めるOC、今さら低用量ピル、と説明しなくてもいいくらい、OCは市民権を..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2008-04-15 23:44

ディナゲストの効果
Excerpt: 4月12日から15日、横浜で日本産科婦人科学会の第60回学術講演会が行われました。 ディナゲスト発売から初めての学会だったため、ディナゲストの話題もありました。 発売元の持田製薬から紹介されている..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2008-04-27 23:04

CA125 ~子宮内膜症の腫瘍マーカー~
Excerpt: 子宮内膜症の活動性を表す腫瘍マーカーに、CA125があります。 腫瘍マーカーとは、もともと悪性腫瘍、がん細胞が特殊なたんぱく質を作ることに着目し、それを測定することでがんが身体にないか、とか、がん治..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2008-08-15 01:02

子宮筋腫と不妊
Excerpt: 子宮内膜症と不妊の関係について触れましたので、今回は子宮筋腫と不妊について書きたいと思います。 子宮筋腫は内膜症ほど不妊の因子として知られていないと思いますが、確かに臨床的にも問題とならないことが多..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2008-10-19 23:48