2008年02月24日

LHとhCG

LHとhCGについて、ご質問を頂き、以前から書こうと思っていたものをアップします。07年06月06日の記事、「月経周期の女性ホルモンの推移、排卵、妊娠」と重複しますが、二つの類似したホルモンをまとめてみました。

LHは脳の一部である下垂体から分泌され、卵巣に発育した成熟卵胞を排卵させます。
またhCGは、妊娠によってできる絨毛膜と呼ばれる組織から分泌され、妊娠を維持する役割があります。妊娠反応とは、このhCGの分泌の有無をみて妊娠の判断をするものです。

これらLHとhCGは分子的に構造が似ているため、少し前の時代では、検査してもどちらのホルモンが高いのか判定できませんでした。
現在LHの製剤が開発中で、実際には臨床的に用いることができないため、この似ている構造を利用して、hCGを薬剤として、LHの代わりに、つまり排卵させるため(排卵のコントロール)に用いられています。

両者に共通の構造はα鎖と呼ばれ、異なる構造はβ鎖と呼ばれる部分です。
今は昔、妊娠反応を見るのに、これらを区別できず、できるようになってからしばらくは、妊娠性ホルモン、hCGを、わざわざβ-hCGと呼んでいました。

このように、少しややこしいですが、似ているホルモンを区別する技術、似ている部分を利用した治療法、と、医療って、様々な先人の工夫とアイディアが蓄積された領域です。医はart(芸術)とされる所以がここにも感じられます。

ラベル:LH hCG
posted by 桜井明弘 at 01:19| Comment(0) | TrackBack(1) | 生殖医療(不妊治療)一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

LHサージ不全
Excerpt: これまであげてきた「排卵遅延」「LHサージ遅延」「LUF(黄体化未破裂卵胞症候群)」よりも重い状態です。 卵胞が発育しない、狭義の「無排卵」とは異なり、卵胞発育は見られます。 しかし「LHサージ遅延..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2008-08-17 22:40
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。