2007年12月26日

賛育会病院での最終外来

本日で、賛育会病院での外来が終わりました。既にコメントを書いてくださったイマキムラさん、ありがとうございました。

ちょうど1年前、同病院の常勤医を退職する際に、同じようなことを書きましたが、今年に入っても、火曜日の午後のみ、外来診療を継続させていただきました。

既にお伝えしているように、来年1月から火曜日の勤務が、手術のみの担当となるため、今日の外来で、いよいよ同病院での外来診療は終わりです。

遠くにお住まいなのに、小さなお子さんを連れて、診察がなかったのにわざわざいらしてくださった方もあり、とても嬉しく思いました。
まだ治療半ばであったり、手術後に再発してこれから治療方針を考えなければならない方もまだまだ多くいらっしゃるため、私としても心残りですが、後を引き継ぐ先生方にこれまでの経過や説明を伝えておきたいと思います。

賛育会での外来には、たくさんの思い出があり、嬉しかったことも数多くありました。あまりの外来の混雑振りに、多くの患者さんに大変ご迷惑をおかけしました。面と向かって苦情を言って下さった方もいらっしゃったし、「先生もご飯食べないでやってるんでしょ?」と反対にお気遣いくださった方など、散々お待たせしているのに、頭の下がる思いでした。とても混んでいる日には、十分な説明や気配りができず、不快な思いをされた方もいらっしゃるかと思います。この場でお詫び申し上げたいと思います。

今後、外来診療は産婦人科クリニック さくらのみで行うことになりますが、遠いところ通院してくださる皆さんのご期待を裏切らないよう、これからも診療に必要な情報を吸収し、患者さんに還元したり、このブログで発信していきたいと思います。また、今後の診療をする機会が無くなってしまった方々にも、大変申し訳なく思っています。火曜日の賛育会勤務は当分続きますので、新しい担当の先生を通じて、これからも治療経過を時々診させていただきます。

ということで、今年の終わりのメッセージのようになってしまいましたが、本当に多くの皆さんに感謝をしています。
ラベル:賛育会病院
posted by 桜井明弘 at 01:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 診療のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先生大変お疲れ様でした。来年から賛育会の外来に桜井先生がいらっしゃらないのは今のところ何だかピンとこないですけど、寂しい気がします。でもこれからもオペ、そしてさくらクリニックでの診療に頑張ってくださいね。そして今後ともどうぞよろしくお願いします!!
Posted by ふーちゃん at 2007年12月26日 18:04
ふーちゃんさん、いつも暖かいメッセージをありがとうございます。

賛育会の外来は、私もそれこそ断腸の思い、がありました。これからは、またこれまでも、後輩が受け継いでくれると思いますので、今後もよろしくお願いします。
Posted by 桜井明弘 at 2007年12月27日 01:48
先生、こんばんは。

先生がブログへ書込みなさる前に先走ってコメントしてしまいました…(汗)スミマセン…

先日お伺いして以降、このブログを拝見しながら自分の病気のコトを学んでいるところです。大変興味深く、勉強になります。

賛育会で先生に診て頂くまでは、痛み止めを出されるだけで診察してもらえなかったり、出された薬を飲んでいたら後日別の先生に「アナタの症状にこの薬は意味ないですね」とさらーっと言われたり…と、決して満足のいく診察を受けられませんでした。

先生にお世話になり来月で5年(!)。早いものですね。先生に症状や治療法を説明して頂き、納得して治療・手術を受けることができました。

これからは、自分でも病気のことをしっかり学び、ブログの記事も参考にさせて頂きながら病気との付き合い方を考えていこうと思っています。

どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by イマキムラ at 2007年12月27日 20:23
イマキムラさん、こんばんは。
25日の診療の後、遅くに帰宅して、さー書こう!って思ったら、早くもコメントを頂いてましたね。やられた!って感じでした(笑)。

イマキムラさんのように、振り返って記事を読んでくださる方があるので、ブログは読み物として、長くお役に立てると思っています。シリーズ執筆終了後に、HPにまとめたいと思っています。

HPは一方通行ですが、ブログは反響が目に見えるのでやっぱり重要なツールだと思っています。皆さんのご意見やご質問を頂くと、内容を分かりやすく書き換えたりしており、よりよい記事を皆さんと一緒に作っているつもりです。皆さん、これからもコメント、よろしくお願いします。
Posted by 桜井明弘 at 2007年12月28日 01:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック