

今日も、スタッフがさくらトリートメントを受けました。
早速感想を書いてもらいました。
クリニック内の一室がリフレクソロジールームになるということで体験させていただきました。
一歩部屋に足を踏み入れると可愛い観葉植物や小物類が置いてあり、アロマオイルの良い香りにつつまれていて・・もうそこはそれだけで癒しの空間でした。
専門の施術者とのカウンセリングの時に「最近、腰痛がつらくて・・」と伝えると、ベットに横になってから目元にはアイマスク、お腹には湯たんぽを当ててもらって(どうやら症状に合わせて対応してくださっているようです)膝から下をイタ気持ちいい強さで刺激されているうちにすっかり寝入ってしまいました。
施術後は足が軽くなり気分もリラックス出来て本当に良い体験をさせていただきました。
これは本当にお勧め☆です


今日は診察に子連れで伺ってしまい、先生はじめスタッフの皆様には大変お世話、ご迷惑をおかけしました。
産婦人科、特に不妊治療を行なっているクリニックへは極力子連れで行くべきではないと私個人的には思っているのですが、子どもが今人見知りがとても激しくて、どこにも預けられない状態なので、不本意ながら子連れで伺ってしまいました。
スタッフの皆様、そしてTake。さんにまでお世話になり、本当にどうもありがとうございました。次回伺う時には、ちゃんと置いてきます。
昨日はお疲れ様でした。
確かに受診する際には、お子さんを連れて行ってもいいか、悩まれますね。
受診されている患者さんからも、次回連れて来てもいいでしょうか、と尋ねられます。
お子さん、毎回預けるのも大変でしょうし、連れて受診もかえって大変だったり。
原則、当院ではお子さん連れをお断りするものではなく、泣いてしまったり、迷惑かな?と心配される患者さんには別室で待機していただけるよう、考えています。こちらも気を付けますが、皆さんもお気軽にスタッフにお声をかけてください。
お時間が出来て、クリスマスプレゼント、使っていただけたら幸いです。
またお待ちしています。
お世話だなんてとんでもありません。むしろ私が遊んでもらい癒されました(^^♪
トリートメントのお客様がいらっしゃらない時でしたら、お部屋の方に遊びにいらして頂いても構いませんよ。
チビちゃんにリフレのサービスしちゃいます!(^^)!
スタッフのみんなが子供、大好きですし、好きだからこそ不妊治療をお受けになっている一人ひとりの患者さんの結果に、喜んだり、残念に思ったり、気持ちを共有しているつもりです。
お子さんに癒される、も勿論、小さなお子さんと接することで、お母様の気持ち、小児患者さんへの対応など、貴重な勉強する機会と思います。
さくらトリートメントの部屋もお子さん連れでお困りの患者さんに、ご活用いただけたら幸いです。