この記事へのトラックバック
卵巣チョコレートのう胞
Excerpt: 卵巣に内膜症病変が発生し、卵巣の中に血液がたまる病態があります。古くなった血液が、あたかもチョコレートを融かしたように見えるので、「卵巣チョコレートのう(嚢)胞」と呼ばれます。病気の名前にお菓子の名前..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2007-11-16 23:01
不妊と子宮内膜症 その原因
Excerpt: 子宮内膜症シリーズ、今日は不妊との関係です。 不妊症の原因の一つに子宮内膜症があります。 内膜症があっても妊娠される方もあり、内膜症は絶対不妊の因子ではなく、相対的不妊因子です。 内膜症の状態も腹..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2007-11-18 23:40
子宮内膜症と疼痛
Excerpt: 子宮内膜症の病態 ~「炎症」と「癒着」~ で、これらの病態が痛みを引き起こす、と紹介しました。 「生理痛」=「子宮内膜症」ではない、と書きましたが、それでも子宮内膜症患者さんの多くが生理痛、月経困難..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2007-12-17 10:25
ロイコトリエン拮抗剤 ~子宮内膜症の治療法~
Excerpt: 子宮内膜症に対する治療法として、手術療法と薬物療法がありますが、薬物療法の中に、アレルギー治療に対する治療薬、ロイコトリエン拮抗剤が3年ほど前に読売新聞で取り上げられ、注目されました。 以前このブロ..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-08 01:12
手術療法 ~子宮内膜症~
Excerpt: 最近アクセス数が急増している子宮内膜症のシリーズです。 本日は手術療法を書きます。他の治療との比較は「治療のラインナップ」を、また「治療の適応」に関しては現在執筆中です。 1.単純子宮全摘術 ..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-15 00:46
子宮内膜症 「治療の適応」
Excerpt: 良性疾患の進行については、子宮内膜症、再発時の治療で述べたように、悪性疾患が右上がりに増悪する一方であるのに対して、階段状、悪くなる時期と変わらない時期を繰り返します。 脱線しますが、上に書いた「増..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら http://www.cl-sacra.com/
Tracked: 2008-02-26 23:11
卵管因子(卵管性不妊)の原因
Excerpt: 卵管因子、卵管性不妊の原因は、大きく3つあります。 (1) 感染による炎症 (2) 子宮内膜症 (3) 術後癒着 (1)の感染、様々な原因菌がありますが、最も多いのがクラミジア感染です。他に淋菌や..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2008-08-11 23:30
はじめまして。knaと言います。31歳未婚です。
1月18日〜通院。
血液検査で白血球の数値が高く、抗生剤の点滴投与。
その後、現在まで血液検査異常無し。腫瘍マーカーも異常無し。
1月末にピークの痛みがあり、緊急手術と言われ、術前検査をしました。
この時も血液検査異常無し。
MRIを撮り、膿ではなく、血液?なので、手術中止。抗生剤点滴しながら入院しました。
痛みはありましたが退院。
退院後も、左下腹部の痛みが続き、週1で通院していますが、卵巣の腫れが6cmから変化無しです。
セカンドオピニオンで診断されたのが、卵管が詰まって、卵巣に液体?が溜まっている。との事です。
手術の緊急性はないと言われましたが、不妊の原因になるので、手術した方が良いと言われました。
早期に手術した方が良いのでしょうか?
また、手術法ですが、まだ未婚の為、腹腔鏡手術にしたいのですが、開腹術でした方が良いと言われました。
この2つのメリット・デメリットを教えて頂きたく、お願い致します。
非常にコメントしにくいのは、確定診断がよくわからないことです。
入院した施設でも、セカンドオピニオンの施設でも、内膜症、チョコレートのう胞、といった診断名は告げられませんでしたか?
「卵管が詰まって、卵巣に液体?が溜まっている」は、内膜症によるチョコレートのう胞なのか、卵管留血腫なのか、わかりにくいです。
ただ、可能であれば、やはり腹腔鏡下手術が勧められますが、腹腔鏡が適応とならない場合もあるので、正確な診断、状態の把握が必要です。
もう少し情報をいただけないでしょうか。
初期の診断では左卵管膿瘍の疑いと言われました。
最近ではチョコレート嚢胞かも…と言われました。
卵管留血腫とは言われなかったと思います。
内膜症の数値ですが、凄く高い訳でもない。との事でしたが、症状(性交痛、排便痛(たまに)、腰痛)だと癒着の可能性はある。との事でした。
卵管は切除し、卵巣は残せるかも。と…
手術してみないとわからない。との事でした。
左下腹部の痛みが治まってきたら、右下腹部が痛みます←排卵痛と診断。
痛みは精神的ストレスも関係してくるのでしょうか?
緊急性のない手術と言われ、未婚と言うこともあり、手術のタイミングが難しいと言われました。
明日通院で手術の日程を決める予定なんですが、手術に迷いがあります。
もう少し様子見でも大丈夫なんでしょうか?
他の臓器に影響はないのでしょうか?
長々とすいません。
卵巣に血液がたまる、内膜症によるチョコレートのう胞の診断は超音波、MRIを用いることで比較的容易ですが、卵管に血液が溜まっている、と診断しきるのは難しいことがあります。
ただ、手術を勧められているのは、knaさんの症状のもとと考えられる、卵管の病変を摘出しようという考えなのでしょうね。
手術をして痛みから開放されればした甲斐があると思います。
手術をするしない、した方がいいか、ごめんなさい、やはり診察にあたらないとアドヴァイスもしにくいので、やはり担当の先生ともう一度よく話し合って、納得してから決めてください。
また、通常手術はあとから延期やキャンセルもできますので、手術まで、もう一度考える時間がありそうですね。
お返事ありがとうございます。
本日診察して来ました。
以前より痛みが治まってきて、血液検査のCRP?の数値も全く異常無し!でしたので、経過観察になりました。
微熱はありますが…↓
ちなみに、内膜症の数値は40でした。
色々とありがとうございました。
ただ、微熱、気になりますね。卵管が炎症の元になっている、としたら、感染が持続しているとも考えられますが、CRP(炎症性タンパク)が異常なかったとのことですから、私のとりこし苦労かもしれません。
また変わったことがあったら書き込んでくださいね。
担当医も微熱が気になっていました。
通常、手術のタイミング含め、CRPで判断するのでしょうか?
ここ最近、オヘソ周りと脇腹の痛みがあり、今日は腰痛と背中の痛みがありました。子宮収縮?も。
もしかしたら、婦人科以外に異常があるのかもしれませんよね?
近々、内科も受診してみようと思っています…。
後…今までなかった排卵痛は今回の病状から突然起こる事なんでしょうか?
生理は順調なんですが、生理が遅れているのは、ホルモンバランスの関係でしょうか?
以前無かった症状が有り、不安です。
質問ばかりで申し訳ございません。
手術のタイミングですが、以前にも書かれていましたが、CRPを目安にする、ということは感染の状態が持続しているため、手術的にとらないといけない、と判断することです。
その他の症状ですが、今回の件と関係しているのか、これも以前に書きましたが現在の病態が把握できないため、コメントできません。
たまたま重なっている、と言うこともありますが。
ご質問全てに言及できず、申し訳ありません。
結果は分からないものなんですか?
もぅ病院にそれっきり行きません!行く気がありません 自分の勝手なので 他人には関係ないですね!
今現在は特に問題があるわけではないのですが、
やはりいつも頭の隅にこの病気のことがあり、
時々ネットで有効な情報がないかと検索しています。
先日↓のサイトから興味ある情報を得たのですが、先生はこの件について
どうお感じでしょうか?
トマトは、食品ですし、しかも昔から体にいいとされているので
もしこれらのサイトに書かれているほどの効果がないにしても、お風呂あがりには
毎日トマトジュースを飲んでみようと思っています。
http://www.lycomato.jp/research/research20081208.html
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/science/article5135497.ece
リコピンは、ピクノジェノール同様、抗酸化作用、抗炎作用が強力なので
ある程度効果があるほうな気はするのですが…
私もTIMESの記事を読み(とは言え、英語ですので不確かな読み方ですが)
まだ人体でも効果があるかどうか検証されていないようだし
トマトジュースを飲めば絶対に悪くはならないとは思っていません。
>内膜症の癒着形成が、そのタンパクの産生減少だけで説明されているのか
一番の問題はこの点だと思うのですが、
でも真っ赤に熟れたトマトは昔から体にいいとされていましたし、
問題にされているリコピンは、ピクノジェノール同様、抗酸化作用、抗炎作用が強力なので
悪くはないような感じがします。
毎朝トマトジュースを飲んでいる人もいるわけだし、
水分が欲しい時に一缶くらいの量のトマトジュースを飲むのは害ではないので、
後年、もし、やっぱりあの時の実験データはまんざら
嘘ではなかったので、あの時飲んでいればこんなにならなかったかもしれないと
思うのも悔しいので、水分が欲しい時は冷やしていないトマトジュースをといった
感覚で飲んでみようと思っています。
私自身が今現在あまり症状が出ていないので
半年飲んでみて感想をいうというわけにはいかないのですが…
ご丁寧に対応してくださってありがとうございます。
私はトマトジュースは苦手ですが、トマト、美味しいですものね。美味しく治療になったら、こんなにいいことはないですね。
また書き込みしてください。
はじめまして。本日定期検査にて診察を受け、超音波検診にて左右の卵巣が子宮の後ろで癒着しているようだという診断を受けました。
昨年12月半ばに受けた検診ではこのような指摘はなく、今回の診断により、MRIを来月受けることになりました。特に激しい生理痛を感じる事も少なく、40歳になったばかりですが、子宮腺筋腫があった為その検診で通っていたところ、昨年夏初めてチョコレートのう胞もかかっていると診断されました。
MRIで卵巣がどのようになっているかが分かるそうですが、その後はピルで経過観察をする方法になるのでしょうか。
まだMRIでの診断が下っていないので、判断は難しいかと思いますが、どのような処置を先生はお考えになるのか、教えていただけないでしょうか。卵巣同士がくっついてると聞いて、不安になっております。
私は独身で出産の経験等ありません。
よろしくお願いいたします。
子宮腺筋症では、しばしば卵巣チョコレートのう胞を併発し、また子宮後面で両側卵巣、子宮が癒着している状態がみられます。
MRIの診断後、治療方針の提示があるものかと思いますが、現在のyyさんの病変がどれくらい重いのかわからないので、はっきりとコメントは出来ません。
ただ、現在症状がないこと、もしもご妊娠をすぐに考えていないのであれば、ピルによる治療がもっとも軽い治療です。
腺筋症が大きく、近い将来大きな症状を起こしそうであれば、もう少し効果の高い治療が勧められます。
卵巣同士がくっついている、と説明されたら不安だと思いますが、上にあげた症状に乏しければ、積極的な治療が不要である場合もあります。
先月超音波検査で左右の卵巣が子宮の裏で癒着について相談させていただいたものです。今月になってやっとMRIを取り、診断を受けました。MRIで、左の卵巣は正常で、右の卵巣付近に2,3個ぼこぼこと丸みを帯びたものができているのが分かりました。先生は6cmぐらいだとおっしゃってました。左右が癒着してなくて少し安心しました。子宮の壁は背骨側が厚くなっており、通常の厚さの3-4倍にはなっていたと思います。これが腺筋症なんですね。
担当の先生は手術も手段の一つです、とおっしゃられましたが、桜井先生のアドバイスもあり、ピル(ルナベル)を21日間処方して、様子を見ることになりました。これによりチョコレート嚢胞は小さくなるのでしょうか。CA125の数値は149でした。生理痛がひどくない、もしくは私が我慢できてしまう為か、この状態になるまでピルを飲まなかったのが、ひどくなった原因でもあるのでしょうか。
低用量ピル、ルナベルの効果は期待できますが、OCを服用していても、内膜症の活動性が高い場合、進行することもあります。定期的な診察をお勧めします。
内膜症がひどくなる、ならない、の違いは分かっていません。
私もOCを処方する前に、何もしなくてもこれ以上悪くならない可能性もある、と説明しています。
過去のことは仕方ないですし、現在の病状をきちんと把握し、今後どのように治療していくかに目を向けましょう。
ルナベルを処方されて3回目クルーに入りました。生理の出血量は皆さんが投稿されてるように、減りました。その代わり、生理痛はひどく感じるようになりました。腫れている右側の卵巣付近なのか、お腹が痛く、担当医に質問したところ、卵巣が腫れているし、癒着しているからひきつれ感も感じているかもしれないとのことでした。そこで、手術も手段の一つと考えた方がいいと言われました。
今の病院ですと、手術の予約が4ヶ月以上先になるとの事で、急を要するものでもないのでしょうが、正直驚きました。
先生の診断でも手術となった場合、予約は4ヶ月先でしょうか。
今、右のお尻、または仙骨部分が痛くて歩くのも困難ですが…子宮内膜症が原因なのでしょうか?最近は排便痛もひどいんです。
チョコレートのう胞(5cm弱)、子宮内膜症、子宮筋腫、子宮腺筋症持ちの49歳です。
2年近く前から生理が以前ほどきちんと来なくなり、ここ1年は20日のこともあれば90日のこともある状況です。
チョコレートのう胞のがん化も心配ですが、定期健診は怠らず、このまま閉経へ、と考えています。
ここ1ヶ月ほど、生理前のような胸が張って下腹が重い感覚が続いているのですが、自然に出血を待つ方がチョコレートのう胞、子宮内膜症、子宮筋腫などを悪化させないでしょうか?
それとも受診して、人工的に生理を起こすべきでしょうか?
生理開始からは80日目です。
お忙しいところ大変恐縮ですが、お答えをいただけますとうれしく存じます。
yyさんは、あまり症状が強くない卵巣チョコレートのう胞で、今後悪くならないように、とOC(ルナベル)を開始したのでしたね。
とすると、もしルナベルが内膜症には効果がある、としても、日々の生活は、月経痛が悪くなることから、かえって辛い思いをしてしまいますね。
とすると、他の治療法を考えるのですが、下の記事にも書いたように、ディナゲスト、偽閉経療法、そして手術療法が治療の選択肢として挙げられます。
http://cl-sacra.seesaa.net/article/82138815.html
一長一短があり、詳しくは上記の記事、およびそれぞれの記事をご参照いただきたいのですが、6cmのチョコレートのう胞ですと、例え無症状でも手術療法を選択しても間違いではないと思います。
手術の予約状況は手術の術式、手術する病院、その地域で格差があり、1ヵ月後に手術できる施設もあれば、予約が数年先になってしまう施設もあります。現在おっしゃるとおり、「急を要するものでもない」手術なので、手術を受ける施設での順番待ち、になると思い、それが例え4ヶ月以上、になっても悪いとは言えません。しかし、手術を決めたのに、確かに4ヶ月は長く感じられてしまいますね。その場合は、他院を受診し、セカンドオピニオンでどれくらいの待機期間になるかお聞きになられるといいと思います。
再度アドバイスいただきありがとうございます。また、他の治療法のページも読ませていただきました。これらを参考にさせていただき、次回の投薬時に担当の先生とも相談してみようと思います。超音波で大きさの変化を見てもらうので、変化がなければ手術ということになるかもしれません。昨年の8月に発見・それから1年もたたないうちに、大きくなったので、4ヶ月待つというのが不安でした。セカンドオピニオンも受けてみようかと思っています。先生に診ていただくには直接病院に行けばいいのでしょうか。
仙骨部分の痛み、とのことですが、やはり内膜症も右にありますか? 典型的ではないのですが、関連がない、とは言い切れません。排便痛は内膜症の痛みとして、よくみられるものだと思います。
内膜症が悪くなることは、一度だけのホルモン療法では、ほとんど影響ありません。症状がすっきりしなければ是非受診され、お受けになるホルモン治療にはあまり心配されなくてもいいと思います。
ご参考になるといいのですが。
確かにのう腫が大きくなるのは、不安ですね。ただ、こんな記事も書いたのですが、ごらんいただきましたか?
http://cl-sacra.seesaa.net/article/85086613.html
内膜症も良性疾患、階段式に悪くなったり変わらなかったりするものです。
あまり悲観ばかりしないようにしてください。
セカンドオピニオンをお受けになることはいいことだと思いますが、その前に主治医の先生とじっくり相談してくださいね。
当院は予約外でもお受けしておりますが、初診ですし、これまでの経過をお聞きしたいと思いますので、できることなら予約を取ることをお勧めします。
http://cl-sacra.seesaa.net/article/37676038.html
ありがとうございます。
一度のホルモン療法では、内膜症にほとんど影響ないとのこと、安心しました。
逆に生理前のような状況は、気にならなければほっておいてもチョコレートのう胞、子宮内膜症、子宮筋腫などを悪化させないでしょうか?
また、大豆製品が好きなのですが、私の場合あまり食べない方がよいでしょうか?
重ねて質問させていただき申し訳ありません。
内診された時、右の方が痛みがあったと思います。
仙骨部分まで内膜症が原因で痛くなる事はあるんでしょうか?
今は整形外科に通っていてMRIも撮り、ぞうえいざいのMRIもとったんです。整形外科の先生は仙腸関節炎ではないかっておっしゃってます。画像には右の仙骨部分だけ白く写ってはいたんです。
整形外科ではなく婦人科にかかったほうがいいのでしょうか?
月経が来ない状況が長引いても、内膜症、筋腫を悪くすることはないでしょう。
大豆製品、イソフラボンをさしているのだと思います。
以前にこちらの記事を書きました。ご参照下さい。
http://cl-sacra.seesaa.net/article/26370722.html
何事も摂りすぎ、は害になりますが、通常の食事であれば問題ないと思います。
仙腸関節炎の診断は適切な気もします。
内膜症がそこまで浸潤することはないですが、内膜症の影響で神経に痛みが出ることは可能性としてあります。
整形外科での治療で良くならなければ、もう一度婦人科で相談なさっては如何でしょうか。
お忙しいところお答えいただき、ありがとうございました。
大豆製品の摂りすぎがどの程度なのかわかりませんが、少し控えめにしたいと思います。
子宮内膜症による慢性的な腰痛があり、特に性交時に子宮が刺すように痛みます。治療をはじめた2年前は、子宮内膜症により子宮と直腸が硬く癒着し、ダグラス窩が閉塞してお り、直腸内にも子宮内膜がありました(生理時に腸から下血)。その後、リュープリン、低用量ピル、ディナゲストで治療しましたが、腰痛は改善されませんし、性交痛はむしろ悪化の一途をたどっております。また、子宮の外側、癒着部分のすぐ上に、3cm程度の子宮筋腫が3つあります。
腰痛の改善のため、東京都内の某大学病院(腹腔鏡はやっていないところです)開腹手術をして、筋腫の筋腫核(筋腫が痛みを引き起こしている可能性があるため)と同時に、癒着の剥離を行う予定です。
ただ、気になるのが、開腹手術と筋腫核により新たに癒着が発生し、腰痛や性交痛がいっそう悪化しないかということです。
結婚を考えている相手がいるのですが、性交痛がネックになっており、彼も結婚を踏み切れずにいます。今後妊娠希望なので、妊娠(41歳の年齢を考えると不妊治療(?))も視野にいれてアドバイスをいただけますと幸いに存じます。
私はルナベルは全然効果がなくて、飲んでも生理痛が酷かったのですが、ディナゲストは信じられないくらい快調です。不正出血も副作用も一度もありませんし、1日分(2回分)飲み忘れても出血しませんでした。
半年くらい飲んでいますが、ディナゲストをあと半年続けて、性交痛や腰痛がなくなるのであれば、正直、手術はしたくないです。病巣が小さくなっているかどうかの確認は、MRIでできるのでしょうか…?今の病院では、2年前にとったきりで、MRIをとりなおさずに開腹手術が決まったので、正直不安です。。。
薬の説明を読んで、私は喫煙習慣があったので不安に思って検索して調べて見ました。
説明してくれない医師への不満がかなりありましたが このようなHPがあると大変有り難いです。
更年期だと思うのですが、精神的に不安定なこともあって 安定剤と 睡眠導入剤常用していることもあって不安でした。
度々の書き込み失礼しました。
直腸内膜症まであるとのことで、重い内膜症と闘ってらっしゃいますね。
痛みを軽減する目的に手術、ですね、方針としては間違っていませんし、効果を期待したいですが、腰痛は子宮腺筋症があるのではないですか? それとも子宮筋腫が原因でしょうか。また性交痛は癒着剥離が効果的ですが、直腸内膜症は特に手術では治療しないのでしょうか。
すべての治療において、どれくらいの治療効果をきたして行うか、またmenmaさんのように、これから妊娠を希望されている場合は、その間ディナゲストを服用できませんから、できる限り手術で症状を軽くしなければならないでしょうね。
MRIで病変の確認、ですが、これまで筋腫は分かっていると思いますが、直腸内膜症、その他の癒着部位についてMRIで確認できていれば、それらが小さくなったのか、分かると思います。
当初は皆さんそれぞれの治療方針についての相談を行う目的ではなかったのですが、寄せられる相談事になるべくお答えしているだけ、が現状です。
やはり書き込まれる情報、ことに患者さん側からだけの情報ですし、同じ説明でも病気の重さなど、分からないことだらけです。担当の先生のお考えもあるため、それらの情報もなく一方的に説明もできないため、歯がゆく思っております。
本来ならばどの担当医も一様に丁寧な説明、親身な相談ができればいいのでしょうが、日本の医療事情は、理想としてこれらを挙げつつも、現場の改革が全く進んでいないため、なかなか思うような診療をお受けになれないでしょう。今の先生方も時間があれば、余裕があれば丁寧に説明したく思っているはずです。それを実践できない今の医療事情は行政も、医療現場も、患者側にもそれぞれの責任があるのです。少し愚痴めいてしまいましたが、こんなこともこのブログでは書いておりますのでよろしければごらんください。
私は現在21歳です。昔から生理痛がひどく、不正出血もありました。
出血はだいたい生理が終わり1〜2週間たったあたりからです。5日から1週間弱で止まり、生理がきます。
性交渉をしたら、毎回痛みがあります。そのあと必ず出血をし、起きられないほど、お腹の張る痛みが一日続きます。
気に入り婦人科を受診したとこ、内膜症と診断されました。
子宮後くつもあり、びらんもあり、膣内での炎症もみられました。
なかなか炎症もおさまらず、薬の効果も感じられません。
まだ結婚は難しい状態なので、コンドームでの避妊をつづけたいのですが、私には、コンドームがあまりよくないと言われました。
炎症も何が原因なのかまだはっきりせず、病院に通い検査をつづけています。
ショックも大きく毎日つらいです。もし妊娠ができなかったら…
などと考え体調も優れません。
色々内膜症について調べていくと桜井先生の記事を読ませていただきました。
是非先生に診察しただきたいのですが、遠すぎるため、難しく残念です。
お忙しいとは思いますが、アドバイスをお願いします。
まず、不正出血ですが、基礎体温を測っていますか? 測ることによって、どのような原因で出血しているか分かるかもしれません。
膣炎、性交痛は共通した原因かもしれませんが、コンドームを使うことをとめられているのは、何かアレルギー反応でもあるのでしょうか。
内膜症の診断ですが、21歳では、通常内膜症はあまり多くありません。
診断の根拠、例えば子宮や卵巣が腫れている、などないでしょうか。
担当の先生に聞きにくければ、セカンドオピニオンをお受けになることもいいと思いますよ。
妊娠については、まだ若いんだし、病気は治療できることが多いので、今から心配しなくてもいいと思います。
また気になることがあれば、何時でも書き込んでください。
私は基礎体温はつけていなかったので、つけはじめました。
コンドームについてなのですが、アレルギーではなく、びらんが強く、痛みが強いためとの事でした。
昨日炎症についての検査結果を聞きに行きました。セックスによる感染症はみられませんでした。菌の数もかなり少なくなっていました。
昨日は先生が他の先生だったのですが、その先生に診ていただいた所、とくに心配するほどではないとの診断でした。
生理痛も薬でコントロールできているので、まだ治療をあせる必要はないとの事でした。
少し安心しました。
先生によって様々な診断なのだと感じました。
結婚の予定もまだないので、あせらず定期検診などは受けていきたいと思います。
とても不安だった時、桜井先生のブログを知り、読ませていただいた所、内膜症にも詳しく説明があり、毎日のように読んでいました。
さらに一人一人の方に、丁寧に解答をされているのをみて、私もコメントをしました。
お忙しい中でも診察意外の相談を、親身に聞いてアドバイスを下さる桜井先生のような先生もいらっしゃるのだと知り、とても感謝しております。
桜井先生の言葉でとても気持ちが楽になりました。
また不安な事があるときは相談させて下さい。
本当にありがとうございました。