ここでは、不妊症スクリーニング検査としての役割について書きます。
基礎体温の変化は排卵日や月経の予測、着床期の黄体機能、さらに妊娠の判定に役立ちます。
毎朝、目が覚めたら起き上がる前に(トイレに行く前に)、ふとんの中で婦人体温計で体温を測り記録して下さい。一般的なデジタル体温計が経済的で使いやすく、この体温を表に作ってみて下さい。体温表は薬局などでも安価で購入できますし、クリニックでもお配りしています。メモリー式の体温計を使っている方は、受診前にできれば3ヶ月ほどの体温を表に作ってお持ち下さい。
体温計測は、当初は面倒だったり、上手く測れないこともあるでしょう。毎日の変化が気になったり、自分の体温は異常ではないか、と思われる方も多いですが、外来受診の時は必ず持参して下さい。不妊診療に重要な排卵日の決定や黄体期の評価に用いますで、一緒に日々の変化を見てみましょう。
また、月経期にLH、FSH、プロラクチン、テストステロンのホルモン検査をします。月経期は各種のホルモンが最も低く、この値を基礎値として、排卵障害や卵巣機能不全を起こす基礎的な疾患が無いか、またこの値を参考に排卵期の診断に役立てることが出来ます。