・「理念」ページ修正
ご指摘いただいた言葉遣いの間違いを修正しました。
・「診療案内&スタッフ」ページ補筆
良く頂くご質問ですが、「担当医表」と「診療予約のご案内」を追加しました。
・「Thanks to & Links」ページ更新
院長と加那子医師がこれまで勤務し、現在も非常勤勤務している「賛育会病院」と「六本木ヒルズクリニック」をリンクしました。また、ホームページの制作をお願いしている「富田文具」さんもリンクさせていただきました。
この他、「よくあるお問い合わせ」「診療内容のご案内」について、現在執筆を進めております。近日中にアップできるかと思います。
ラベル:ホームページ
(覚えていらっしゃらないかもしれませんが^^;)
遅遅ですが、先生開院おめでとうございます。
このブログ今日、発見しました。
先生の温かいお人柄が表れた素敵なブログですね。確か9月までは賛育会で診て頂いていたので、その頃から書かれていたんですね。
先生に手術をして頂いてから早5年。
あの時は、もう自分には子供は持てないかもしれないと思ったものですが、今では二人も授かり、本当に幸せです。
特に、長男を妊娠した時&出産後に「良かったですね」と先生に言われた時のことは、今でもよく覚えています。
12月に生まれた下の子も5ヶ月になりました。また3人目!と思ったら、今度は高度不妊治療も可能とのことですので、迷わず先生のところに伺います!
面と向かっては、なかなか言えませんでしたが、先生の診察、毎回楽しみだったんですよ^^
御身体に気をつけて、ご活躍を期待しております。
賛育会病院で不妊外来、平成17年に長男出産でお世話になりました木山と申します。
長男を授かった時の喜びは忘れる事が出来ません。
妊娠中の不安は、どんなにお忙しくても先生が丁寧に説明してくださるお陰で、検診の度に和らいでいました。
(と言うより、不安は先生の診察でしか解消されませんでした!)
また出産後、胎盤が出ないと言う事で手術を言い渡された時には、不安と疲労で気が遠くなっていたのですが、櫻井先生が外から駆けつけて下さり、お顔を拝見したら安心と感謝の気持ちで思わず涙が出てしまいました。
本当にありがとうございました!
2人目を考えています。是非櫻井先生に診て頂きたいと思っておりますので、宜しくお願い致します!
追伸
HPを偶然見つけ、大変驚いて思わず書き込みましたが、2度失敗してしまいました。おかしな書き込みが入っていると思います。申し訳ありません。
お久しぶりですね。
賛育会で木山さんから提出されている書類作成依頼を偶然見つけました。これって、私が書いてもいいのですが...。
おかしな書き込み、見あたりませんよ。ご安心下さい。