多嚢胞性卵巣(PCOS)に有効なサプリメント「グリスリン」をご紹介しました。

このブログの記事は、新しくなった当院のホームページ内の院長ブログへ随時お引っ越ししています。
2015年1月7日更新
2018年3月1日更新
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
初めまして。川崎と申します。
過去に、反復流産を経験し、不妊治療を行った際、多嚢胞性卵巣症候群という言葉を主治医から聞きました。(が、自分がはっきりそれなのか、覚えておらず、多嚢胞性〜の可能性がある、と言われたのかもしれません)
不妊治療は精神的に長続きせず数か月で終了し、その後自然妊娠し、現在二人の子供に恵まれました。
前置きが長くなりましたが、多嚢胞性卵巣症候群でない人がこちらのグリスリンを飲むことで、デメリットはございますか?多嚢胞性〜は子宮体がんになる確率が高いと聞きましたので、こちらのサプリメントがとても気になるのですが、自分がはっきり多嚢胞性〜であるかどうかわかりません。お時間ございます時にご回答いただけますと、ありがたいです。宜しくお願い致します 長文失礼しました
基本的にサプリメントは食品の良い成分を抽出したものなので、デメリットは無いものと思います。
しかし、何の目的で服用するのか、特にない場合は摂取する必要もないかも知れません。
どの症状、体調をどうしたいのか、が分かるともう少しアドバイス出来ると思います。
サプリメントを積極的に取り入れている医療機関で相談なさってはいかがでしょうか。
子宮体がんの発症率が高いとのことでしたので、少しでも多嚢胞性卵巣症候群が良くなる?と申したら宜しいのか言葉の使い方が難しいのですが、改善されることを期待して、サプリメントに関心を持っております
ただ、わたくしの住んでいる宮崎県に、サプリメントを置いている婦人科が存在すれば良いのですが泣 f(^^;
ありがとうございます(^^)
現在「グリスリン」製造元にご質問内容を問い合わせております。
少々お時間下さいませ。
ありがとうございますm(__)m
ご多忙にも関わらず、お問い合わせ頂けるとは、本当に感謝致しますm(__)m
自分の住む街を卑下するわけではないのですが、都会より情報も遅れているのではないかと思います。ですので、とても、有難いです!
宜しくお願い致しますm(__)m
・子宮体癌について、現在のところ、予防・治療効果は認められません。同様に予防効果を期待した処方をされている先生はいらっしゃらないようです。
・入手方法について、残念ながら宮崎県には処方されている先生がいらっしゃらず、熊本県では採用されているそうです。
↓
グリスリンは一般の方も購入できる商品があります。
http://www.d-fraction.co.jp/lineup/sxx.html
良ければ参考になさって下さい。
この度は先生自らお問い合わせ頂き誠にありがとうございました<m(__)m>
内容を参考にさせていただきます。
そして、ホームページから拝見いたしましたが、ライフスタイルの欧米化、食事の見直しをし、一度、婦人科へ現段階での検診の必要性などを聞きに参りたいと思います。
とてもためになりました。
元は、(婦人科疾患 コーヒー)でネット検索し、こちらへ辿り着きました。これからも時々ブログ覗かせてください(*^_^*)
心より感謝申し上げます
川崎