2007年03月06日

HPコンテンツと電子カルテ準備中!

アップが遅れて済みません。
タイトルにあるような準備に追われています。

どちらも、クリエイトしなければならないため、時間が掛かります。
また、締め切りがありますから、どうしてもこっちのアップが送れてしまいます。

数日以内に、新しいお話を書きたいと思っています。
今のところ候補は、
子宮頚癌
不妊予防協会
PLC-Z研究会
あたりを同時に書いています。

こんな事書いて欲しいなあ、なんてリクエスト、あったら嬉しいです。
ラベル:Q&A
posted by 桜井明弘 at 02:52| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 もうすぐ開院ですね!
先日多摩ぷらーざの駅まで行くことがあって
できあがりつつあるモールをみて
いよいよなんだなぁと思いました。
 ところで、書いて欲しいことのリクエストをします。
子宮筋腫が発覚した時に、子宮頸癌と体癌の
検査もしたところ、子宮頸癌のほうに
ひっかかってしまいました。
その時はレベル3で、筋腫の手術が終わって
定期検査に行っている今は、2に下がりました。
なので、子宮頸癌のことについて
(原因やどうすればいいのか)詳しく知りたいです。
Posted by 鈴亜 at 2007年03月22日 22:39
鈴亜さん、こんばんは。子宮頚癌の検査、細胞診でクラス3だったんですね? 細胞診は、スクリーニング検査で、確定診断ではありませんから、これだけで癌である、とは言えない、と言うことはご理解頂いてると思います。細胞診は細胞の「顔つき」を診断するものです。悪そうな顔、の中に本当の悪いやつ(癌)があると思って下さい。でも本当に癌がある訳ではないので、今回は悪そうな顔が無くなっていたのではないでしょうか。ちょっと例えが分かりにくいでしょうか。

ご期待に添える記事を書きたいと思います。実はちょっと待ってて頂けますか?
Posted by 桜井明弘 at 2007年03月25日 00:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

産婦人科クリニック さくら WEBサイト、オープンしました!
Excerpt: お待たせしました。念願のWEBサイトが漸く出来上がりました。 http://www.cl-sacra.com/ まだ産まれたばかりですので、書き足りないこと、もっともっとあるのですが、皆さんのご意見..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2007-04-02 23:29