2012年11月23日

不妊治療以外の精子凍結を休止します。

これまでお受けしてきた、不妊治療以外の精子凍結を休止します。

抗がん剤の治療前など、精子が減少することが予測されている患者さんの精子を、凍結保存してきましたが、この度休止することとしました。

理由は
・当院に通院されている不妊患者さんの精子は当院での治療に用いられる予定ですが、通院されていない患者さんは、今後治療に使われることが未定です。
 通院されていない患者さんは、凍結更新のご案内をお送りしてもお返事頂けない場合が多く、更新のご意志、ご希望が確認できないことが余りにも多いのです。

・当院でお預かりしている凍結用のタンクにキャパシティーがあります。
 更新のご希望の確認が取れない方たちが、本来凍結が必要とされている方たちの精子や卵子の保存を逼迫しかねません。

・使われる目途がはっきりせず、万一当院が閉院となった際に、凍結管理が出来かねるためです。

もちろんご希望のある方たちそれぞれの事情があると思います。受付や診療室で真摯に状況をお聞きした植で、個別に対応させて頂きます。
posted by 桜井明弘 at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 産婦人科一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック