2011年04月01日

たまプラーザ駅周辺のお店を探しています。 〜横浜市青葉区医師会たまプラーザ班会の会場〜

新年度になりました。

我々が所属する横浜市青葉区医師会には、いくつかの班があります。私を含め、20名を超える先生方が「たまプラーザ班」に所属しており、上部医師会からの連絡事項、また上部への提案事項を討議しています。また会員相互の交流を深め、外来にいらっしゃる患者さん皆さんの紹介など、地域医療に貢献すべく活動をしております。

今日から始まった平成23年度は、そのたまプラーザ班の班長に、私が任命されました。

このたまプラーザ班では、約2ヶ月に1回、たまプラーザ駅周辺のお店をお借りし、班会議を行っています。

今回の記事は、お店のオーナーさん、店主さんから、場所と食事の提供を行って頂けないか、と言う提案です。

会場はたまプラーザ駅から徒歩圏内、可能な限り貸し切りまたは個室利用を希望しています。
参加者は大体15-20名ほどで、平日の夜、19時半頃から行っています。

美味しいお店も沢山あるたまプラーザですが、なかなか人数に適正な会場が見つからず、代々の班長さんもご苦労なさっていたようです。


ご利用をお許しいただけるお店がありましたら、下記のコメント欄に「店名、代表者、連絡先またはメールアドレス」を書いて下さい。
折り返し電話またはメールで連絡した上で、日程や費用について相談させて頂きます。

こんなお店があるよ、といった皆様の情報もいただけたら幸いです。
posted by 桜井明弘 at 14:50| Comment(6) | TrackBack(0) | 産婦人科医の医療日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
インターネットでフレンチの「ヴェルヴェンヌ」というお店を発見しました。http://verveine.net/ 先生ご存じかもしれませんが。
Posted by K. at 2011年05月25日 19:46
K.さん? 班の先生ですか?
存じ上げませんでした。一度伺ってみたいと思います。

情報ありがとうございます!
Posted by 桜井明弘 at 2011年05月29日 22:29
お医者様だなんてとんでもございません。以前先生に賛育会で診てもらった患者です。その節はお世話になり、ありがとうございました。先生が御開業なさったこと数年前偶然インターネットで知りました。偶然ですが、いとこがあざみ野の近くに住んでいます。私自身は東京の北東のほうなので、賛育会さんに今もお世話になっておりますが。先生の益々のご活躍とクリニックの益々のご発展をお祈り申し上げます。
Posted by K. at 2011年05月31日 09:30
追伸です。自分の身分をちゃんと名乗らないで先生を混乱させてしまってすみませんでした。今回ちょっと婦人科関係のことをネットで見てたら先生のブログにたどりついて、お店探しの記事を読んで書きこんでしまいました。ネットにある情報はしろうとには信憑性も判断がつかないので、自己判断はしないようにはしていますが。先生のブログはしろうとの私にもわかりやすく、何より先生がお書きになっているのでご信頼でき、そうなのかーと勉強になりした。自分でできる限りの健康管理はしながら、お医者様にも相談しながら、元気になるべく若々しく(もう40代後半になってしまいましたが(涙))すごしていきたいと思います。長文で失礼しました。
Posted by K. at 2011年05月31日 10:46
K.さん、こんばんは。そうですか。
是非一度伺ってみます。また情報があったら教えてください。

またブログの他の記事についてもコメントやリクエスト、是非頂けたら、と思います。

お元気でいて下さいね。
Posted by 桜井明弘 at 2011年06月01日 19:49
ありがとうございます!
Posted by K. at 2011年06月04日 20:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック