2014年08月02日

シリーズ記事 「OCの副効用」 〜2014年8月2日補筆修正〜

OC、低用量ピルについて、何度か書いてきましたが、2008年9月に行った第2回メディカルモール・たまプラーザ健康講座での「OCの肌荒れ改善効果」の発表報告も含め、OCの副効用について紹介していくシリーズです。

803908_617716831612196_584075103_n.jpg

ラインナップとして、

月経痛
PMS(月経前症候群)
排卵痛
不正出血、月経不順
過多月経
にきび、肌荒れ
子宮内膜症子宮腺筋症も含む)
子宮筋腫
・ 卵巣がん、子宮体がん
・ 良性乳房疾患

について書いていきたいと思います。

副効用」って、あまり聞かない言葉かもしれません。
薬には「主作用」「副作用」、そして「副効用」がありますが、副効用はあまり注目されません。
OCにはたくさんの副効用があり、副効用目的に服用される方が、産婦人科クリニック さくらでも過半数です。

「主作用」「副作用」はお分かりになると思います。副作用は、「悪い効果」をさし、例えばOCの主作用は避妊、副作用は不正性器出血や嘔気・嘔吐、頻度が低いですが、むくみ、体重増加、さらに頻度が低いけれども重症なものに肝機能障害と血栓症があります
*参考「40歳以上のピル処方は原則お断りしています。 〜避妊や治療目的にピルを処方されている方たちには治療法を見直しています〜 」

「副効用」はその薬によってもたらされる主作用以外のよい効果で、OCの場合は、上に挙げたものが主なものです。

これからこれらを一つ一つ書いていきたいと思いますが、その他、こんなことは? こんな悩みが、といったことがありましたら、ご意見いただけると嬉しいです。


画像 1545.jpg

↑クリックすると大きくなります。

倒木更新」の新しい木の根元をアップで撮りました。親木を苗床にしているところがより分かるでしょうか。

初出:2008年11月22日
補筆修正:2014年8月2日
posted by 桜井明弘 at 18:14| Comment(16) | TrackBack(1) | 低用量ピル(OC、LEP) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
興味深いブログですね〜。seesaaのランキングサイトから飛んできました。私はホテルマンをしています。
旅やアウトドアは人の心を豊かにさせますねー。
秋や年末年始の旅行の予定は決まりましたか?
楽天でブログを書いてます。
http://plaza.rakuten.co.jp/hotelman/

私のオススメ!!!
楽天トラベルの「ありがとう1億人突破!大感謝祭!」10/29〜12/25
http://travelrakuten.zz.tc/special100million

★相互リンクを張りませんか?
リンク仲間現在522名(2008/11/19現在)
よろしくお願いします。こちらにメール下さい。
plaza.rakuten.hotelman@gmail.com
(URLとブログ名を明記して下さい)
ではまた来ます。
Posted by ホテルマン at 2008年11月22日 06:28
桜井先生、おはようございます。

先日はお忙しい中、OCのご意見をお聞かせ下さいましてありがとうございました。(トリキュラーを1年服用したら筋腫が2→4cmになった者です。チョコレートのう腫は現状維持。)
主治医と相談の結果、定期健診のタイミングが良いので、あと2クールOC続行します。その後桜井先生からもお話を頂いたディナゲストを検討する事になりました。

私の事はさておき、今回のブログテーマ、とても興味があります!
お言葉に甘えて、他にお聞きしたい項目を挙げてみます。

 □第1、第2世代OCの男性ホルモン様作用について
  (ご経験談があれば)
 □世代の違いによる血栓症リスクについて
  (2000年頃マーベロンに血栓症リスク赤信号が出たようですが、
   その後の疫学的実態など)


桜井先生が挙げられたラインナップでは、特に「筋腫」と「良性乳房疾患」に興味があります。「筋腫」は私が直面している問題ですし、乳房疾患に対しては、

 □胸が大きくなる場合があるようですが、
  それが新たな乳房疾患に繋がる可能性はないのでしょうか?
 □(OCから反れますが)ディナゲストは乳房に影響する可能性はありますか?

という事にも興味があります。
どうぞ宜しくお願いします。楽しみにしております。
Posted by 滋 at 2008年11月22日 10:38
滋さん、こんばんは。
早速のリクエスト、ありがとうございます。
現在準備している「OCの肌荒れ改善効果」は、第2回メディカルモール・たまプラーザ健康講座でも話した内容なのですが、ブログ記事に書き直しております。そこでも男性ホルモンとの関連に触れています。

筋腫、乳房疾患についても調べた上で書いていきたいと思います。
また副作用編として、血栓症も取り上げたいと思います。
ありがとうございました。
Posted by 桜井明弘 at 2008年11月24日 22:49
桜井先生、こんにちは。

ピルについて、とても不安な事がありますので、質問させていただきます。

ピルを服用するのは初めてです。
数ヶ月程前、生理予定日の4〜5日ほど前から基礎体温は高温期のまま少量の出血があり、生理予定日を3〜4日すぎてから、低温になり通常の出血量になりました。
出血している期間は12〜13日位です。


ホルモンバランスの乱れということで、出血を止める為に、ソフィアAを2週間ほど処方されました。

服用終了後、生理が来ましたが、服用以降、生理の量も少なく期間も短く3ヶ月排卵がありません。

そして、正常に生理を起こすとの事で、またソフィアAを3週間処方されました。
服用して10日が経ちますが不正出血が続いてます。

そして内膜も厚くなってしまっているとの事でした。
このままだと内膜掻爬しなければならないとの事です。

ホルモンバランスを良くする為に服用したのになぜ、周期もみだれ、不正出血も起き、内膜も厚くなってしまったのかわかりません。

ピルを服用するとこの様な症状が起きるのでしょうか?

服用する前は基礎体温も周期もほぼ順調でした。
とても疑問です。

この様な事を質問してよいのかどうか迷いましたが・・・

よろしくお願いいたします。

Posted by m at 2009年02月05日 17:32
mさん、おはようございます。
mさんが処方された「ソフィアA」は、中容量ピル、治療用のピルですね。

書き込まれた内容だけで判断すると、そもそも高温期からの出血、これは黄体期出血と言い、黄体ホルモンの不足から来るもので、病名を付けると「黄体機能不全」になります。

第1回目のソフィアですが、低温期から内服しているピルなので、あまり内膜も厚くならず、よって出血量も少ないことが予想されます。

しかし、その後、排卵が3か月ない、というのは、ソフィアの影響は大きくないと思います。
ピルを服用することによって、一過性に月経周期や排卵が乱れることがありますが、そう大きくは、ずれないと思います。

もちろん長期にわたる無排卵ですから、内膜が肥厚することもあるでしょう。無排卵の他の要因も含めて考えた方がいいと思います。
Posted by 桜井明弘 at 2009年02月06日 14:41
桜井先生、こんばんは。

疑問に思っていた事が解消されました。

ありがとうございました。

「黄体機能不全」というのは、高温期がなく低温期のままという事だけではないのですね。

自分の身体を知るというのはとても大事なことですね。

不安に思う事を、なかなか病院で細かく先生に聞けません。

でも、こうしてブログを通じて先生に質問する事ができ、答えていただいて、本当にありがたく思います。

また、時々、質問させていただきます。
その時は、よろしくお願いいたします。

追伸:ピルを服用して不正出血が続いてます
   なかなか止まりません・・・


Posted by m at 2009年02月06日 23:09
mさん、おはようございます。
「高温期がなく低温期のまま」は、黄体機能不全ではなく、無排卵症です。黄体機能不全ですと、高温期が低め、高温期が短い、という体温になり、血液検査でそれを証明します。

ピル服用中の不正出血、一度診察していただいた方がいいのではないでしょうか。
Posted by 桜井明弘 at 2009年02月07日 09:42
ありがとうございます。
診察はしていただきましたが、そのうち出血は止まるとの事で、服用し続け生理が終ったら再度、来院するようにとの事でした。

生理を含め、18日間も出血し続けているので、頭痛や腹痛もひどく体調が優れません・・・

医師の指示に従うことしか出来ないので痛み止めを飲んで凌ぐしかありません・・・
辛いし不安です・・・(;_;)

先生、ありがとうございました。


Posted by m at 2009年02月08日 14:15
mさん、こんばんは。診察していただいたのですね。私は主治医でもなく、ましてや診察を担当させていただいていないので、残念ながらこれ以上のコメントができませんが、お困りの症状や変わったことがありましたら、ぜひ書き込んでくださいね。
Posted by 桜井明弘 at 2009年02月09日 22:35
こちらこそ先生に、思いのまま質問してしまって・・・本当に申し訳ありません・・・

ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。
Posted by m at 2009年02月09日 23:20
ここは 一般の人間も質問して良いのでしょうか?
Posted by 優子 at 2010年12月22日 05:47
優子さん、初めまして。
個別にメールで回答は出来兼ねますが、差し支えない範囲で書き込んで頂ければお答え致します。

遠慮なくどうぞ。
Posted by 桜井明弘 at 2010年12月26日 01:07
こんにちは、ネットで、情報収集していて、先生のブログを拝見しました。
先生のブログ、大変心強くなりました。
私は、現在、45才です。
20代から生理不順があり、卵巣の働きが弱いと診断されました。
30代頃からは、生理が3〜6ケ月こないこともめずらしくなく、
たまに生理がくると大量の出血、貧血を起こすケースが発生するようになりました。
また、生理がくると1ケ月くらい続く(出血)こともありました。

その後、不妊治療で、プラノパールを処方されて、すぐに妊娠しました。
出産後、しばらくは生理が順調にきましたが、半年ぐらいすると、また不順になり、不正出血がつつき、病院で受診したところ、プレマリンとデファーストンを処方されました。
不正出血のたびに、病院で癌検査もくりかえして受けてましたが、幸い良性でした。
最終的にその病院では、単純型内膜増殖症と診断されました。

2011年2月の検診の際に、子宮頚部の筋腫娩と診断されて、
総合病院の外来で、取ってもらいました。そこで、MRIとっていただいたところ、診断は、子宮線筋症と診断されました。担当医からは、ホルモン療法(GNRHa, ディナゲスト、ミレーナ)を含む複数の治療方法を提案されました。さらに子宮を温存しない場合は腹鏡手術をすすめられました。

現状、とても迷っています。いまも3ケ月生理が来ていません。
いったん生理がくると、気の遠くなるような大量の出血です。
ホルモン療法がよいのか、手術がよいのかとても悩んでいます。
直近の血液検査では、CA125の値が、59.3と高くでています。AST(GOT)が41U/L、LDが288U/L、中性脂肪値が374、Kは3.4meq/L,血糖値は、112、ヘモグロビンは12.6です。
それ以外は正常です。

低量ピルを使用するホルモン療法は、私の症状に合っているのでしょうか?
ディナゲスト治療法は、私のような無排卵(無月経)の症状に適用可能でしょうか?
よきアドバイスをお願いします。


Posted by 文子 at 2011年11月08日 22:52
まずは現在のホルモン状態を知ることからお勧めします。
卵巣機能の低下があるか、ないかによって、方針が異なります。
Posted by 桜井明弘 at 2011年11月09日 01:06
桜井先生、さっそくのコメントありがとうございます。卵巣機能については、病院で、卵巣の働きが弱いといわれています。 排卵がしにくいということでしょうか? 必要なホルモンが十分に分泌されていない状態のようです。またホルモンバランスの状況は、血液検査でわかるのでしょうか? もし卵巣機能の低下が原因であれば、どういう治療法がいいのでしょうか?ぜひ教えてください。重ねての質問でお時間を取らせて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
Posted by 文子 at 2011年11月09日 23:26
卵巣の働きが弱い、ということは、卵巣の予備機能があるものの、排卵しにくい状況である場合と、年齢とともに卵巣の機能が低下している場合があります。

失礼ながら、ご年齢からすると、後者の意味だと思います。血液検査で分ると思います。

もしこの推測通りであれば、そう遠くない時期に閉経を迎えますので、閉経とともに腺筋症が良くなる状況を期待できると思います。
Posted by 桜井明弘 at 2011年11月13日 22:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

OCのにきび、肌荒れ改善効果 ~OCの副効用~
Excerpt: OCがにきびや肌荒れに改善効果がある、これはすでにEBMとして認められつつあります。 お肌のトラブルは、いろいろな原因が複合して起こりますが、男性ホルモン、特にテストステロンが酵素により変化したジヒ..
Weblog: 産婦人科クリニック さくら
Tracked: 2008-11-24 23:44