2008年10月02日

妊婦さんにもシートベルト

自動車に乗ったときにシートベルト、は、6月から道路交通法が改正され、後部座席にも適応、また大型のバスでも全座席での着用が義務付けられました。

先日の報道で、これまで腹部を圧迫するため対象外とされていた、妊婦さんのシートベルト着用義務が、日本産科婦人科学会や研究者により、むしろ胎児への安全を考えると着用すべきである、という考え方に変わってきました。

腹部が圧迫するシートベルトは、妊娠中は苦しかったりしますので、横のベルトは子宮の下、腰骨の辺りに通し、また斜めのベルトも腹部を避けるように着用するようです。

罰則規定はない、とのことですが、万一の事故に備えて、お母さんと赤ちゃんの安全を守るため、着用をお勧めします。

(2008年9月11日 読売新聞を参考に)


メディカルモール・たまプラーザのブログが始動しました!
このブログの右上「リンク集」にもすでに入っています。お気づきの方もいらっしゃいましたか? 一口違った切り口で、メディカルモール・たまプラーザを紹介しています。もう書かないで〜、といった声が続出!?

さくらトリートメントのブログができました!
こちらもすでにさくらのHPにリンクボタンができていたので、ご存知の方もありましたね?
第二回モニター募集」受け付けています。

ねむの木ブログ
には、さくらで咲いた「合歓木の花」が可愛らしげに写っています。残念ながら咲いている期間が短く、今年はもう見られません。また来年、愛でて下さい。

さくらスタッフブログ、アクセスが増え、シーサーブログで10000位以内をキープするようになって来ました。
イエローリボン」をご存知ですか?
posted by 桜井明弘 at 23:57| Comment(2) | TrackBack(1) | 産婦人科一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわ。
ブログのご紹介ありがとうございます。

今回の「もう書かないで〜」は、「もっと書いて〜」と取らせて頂きました♪
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
Posted by saniko at 2008年10月04日 15:32
sanikoさん、コメントありがとうございます。

ブログ更新は大変な面もありますが、やっぱりレスポンスがあるととても嬉しいですし、モチベーションが保たれますね。
お互いがんばりましょう。

またよろしくお願いします。、
Posted by 桜井明弘 at 2008年10月04日 23:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

妊娠中もシートベルト着用
Excerpt: 母体やおなかの子どもを事故から守るため、妊娠中も原則、 シートベルトを着用するよう指導されることになります。
Weblog: とにかく、前向き!!ひかりの新聞情報源!
Tracked: 2008-11-08 09:02